不要なモバイルバッテリー、処理方法がわからない人が大半だった
134:名無し:2025/03/26(水) 22:28:36.303ID:FGLwwBawH
車みたいに購入時に廃棄費用負担する形にしろよ
要件満たさないバッテリーは日本に入れるな
140:名無し:2025/03/26(水) 22:29:22.404ID:KT1It1Vvc
>>134
まあそれで良いよな
元々安いし200円くらいなら乗っかっても問題無い
147:名無し:2025/03/26(水) 22:30:01.488ID:er25XznBP
>>134
ほんまそれ
あと認証がないやつは販売禁止でええわ
中華モババとか飛行機の中で爆発してもおかしくないし
192:名無し:2025/03/26(水) 22:44:05.518ID:skiRu5Gxi
>>188
有能市やん
市長か環境局の職員が有能オブ有能
233:名無し:2025/03/26(水) 22:59:58.752ID:75chi30CA
>>188
市町村区ガチャやん
この記事を評価して戻る