【4/4】話し合いの結果で不倫を水に流す事になった妻が相手に電話してる姿を見つけた。それが「最後のお別れの電話」だったらしく、邪魔をされたとかで家出されたのですが…
817: 49 ◆J1nZ7r0SYM 2008/07/25(金) 20:36:31
お久しぶりです。
先日、子供らと調査官の面談が終わり、一通りの調査が終わりました。
後は次回期日(おそらく最終弁論)の決定待ちです。
まず大丈夫と思いますが、決着が近付くに連れて少々緊張しています。
はぁー、早く開放されたい・・・
818: 名無しさんといつまでも一緒 2008/07/25(金) 21:06:16
>>817
もう少しだね。がんがれ〜。
822: 名無しさんといつまでも一緒 2008/07/28(月) 17:44:52
>>817
暑いから体調管理は気を付けろよー
882: 49 ◆J1nZ7r0SYM 2008/08/09(土) 18:02:58
先日、家庭裁判所調査官の調査報告書が出来上がり、自分の手元に届いた。
内容を読んでいくと圧倒的に自分が有利な様で一安心・・・
相手方は最初から自分の養育費を当てにしているようで、自分たちの収入だけでは
子供らを生活させる事などとても出来ない雰囲気・・・
相手方の考えでは「養育費の支払いが無ければ子供は合わせない」との事・・・
こんな考えでどうやって子供らを健全に育てるつもりなんだろうか???
自分に親権がきた際には、私情は抜きにして子供らの考えを尊重しようと思ってるのに・・・
調査官もそこらへんは分かったらしく、相手の行動、言動に否定的な考えを示していた。
あと、長男と次男が調査官と面談を行った際に「向こうには行かない」
「厳しいときもあるけど優しいときもある、理想のお父さん」などと言ってくれたらしい・・・
これを読んだ時は本当に嬉しく、思わず涙ぐんでしまった・・・
子供たちは ちゃんと見てくれている・・・これからの結果よりも、
子供たちのその気持ちが嬉しかった・・・間違い無く我慢はしているだろうに・・・
子供らの為に努力するのは当たり前の事、
それでももっと努力して、子供たちの期待に応えようと思った。
とりあえずの決着まであと少し・・・家族の幸せの為に頑張ろう。
883: 名無しさんといつまでも一緒 2008/08/09(土) 18:17:12
>>882
乙です。
いい方向に行って良かったですね。
最後まで気を抜かずにガンガレ!
884: 名無しさんといつまでも一緒 2008/08/09(土) 18:24:33
>>882
よかった、あとすこしだ
親権取れたら慰謝料、養育費でこてんぱんにしてやれ
885: 名無しさんといつまでも一緒 2008/08/09(土) 19:43:12
>>882
お疲れ。
本当におかしい奴らの相手は疲れるねぇ
暑さに負けず頑張れよ。