【画像】15年前のフジテレビ「15年後、お笑い界の中心にいる芸人はこいつらだ・・・!!」→
62: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:01:13.80 ID:nL+MZlpDp
劇団ひとりとアンタッチャブルが目立ってたイメージ
73: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:02:25.07 ID:AbuH+CVQ0
未だにテレビで影響力あるのくりぃむしちゅーくらいやろ
74: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:02:26.34 ID:kcl72Jw20
アンタッチャブルは不祥事なきゃ今頃もっと上いけてたかもな
でもキャラ的にMCタイプではないか
355: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:27:28.60 ID:xG5DHlK8p
>>74
どんな不祥事やっけ?
364: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:28:19.49 ID:CjVEY5hY0
>>355
ファンモンや
91: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:04:54.48 ID:nLmB27dSM
実際ザキヤマ居ないと成立しない番組やコーナー多いからな
同世代の誰もが天才で敵わないと持ち上げられるのがザキヤマ
92: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 15:05:00.92 ID:UzWPH3HY0
いーよいーよ松本いーよ
だけは覚えてる。あとは熊殺しのジジイが矢作を投げまくるやつ
この記事を評価して戻る