【悲報】漫画、アニメ、ゲーム、もれなく頭打ち
377: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 12:43:22.34 ID:eV6EsT6T0NIKU
80年代90年代の日本って凄すぎるやろ
世界に誇れるコンテンツは大体この時代に生まれたものや
388: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 12:46:35.53 ID:ZJfNIWR30NIKU
ゲームはまだまだリアル体験系がでてない
リングフィットから流行ると思ったが
スプラ4は武器型コントローラーで頼む
390: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 12:47:09.10 ID:ryANzxP40NIKU
>>388
一生ヨッシーのロードハンティングやってろ
もしくはWiiザッパー
392: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 12:48:37.60 ID:ZJfNIWR30NIKU
>>390
ぐぐったら古すぎて草
414: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 12:57:04.87 ID:jZvsoQDJ0NIKU
コンテンツの消費速度が昭和平成と比べたら段違いやもんな
生き急いでるようにさえ見える
418: それでも動く名無し 2025/03/29(土) 13:00:12.16 ID:ryANzxP40NIKU
>>414
供給速度もおかしい
どうでもいい作品を作りすぎ
この記事を評価して戻る
関連記事
「まだやってたの?」って言われがちな連載中作品を挙げてけ【危機的状況】日本の少子化、ガチでヤバすぎる件お前らが初めて手に入れたマイカーは?【衝撃】江戸時代の84%は農民だった!?あなたのご先祖も…(画像あり)日本「巫女服」中国「チーパオ」イギリス「メイド服」ベトナム「アオザイ」アメリカ「……」