トップページに戻る

山里亮太さん、別府温泉でふちに腰かけて地元民から洗礼を受ける


131:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 01:18:20.98ID:YZmQtaEh0

>「お兄さんね、30年前だったら死んでたよ」

別府怖すぎるやろw
30年前は温泉に死体が浮いてたんかい




157:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 01:45:50.50ID:RZvYBZEz0

血の池地獄ってそういう時代の名残りなんよ




160:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 01:55:58.11ID:B55nvJX60

さすが修羅国の隣の県だな





135:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 01:21:47.83ID:cFQLmUet0

温泉街の不良が一番怖いらしいからな




168:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 02:05:21.74ID:3K/LTGp+0

親と銭湯行って学ぶ機会もない世代じゃそうなるわな




178:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 02:23:27.16ID:XTrAWABG0

>>168
俺も昔は祖父母いたころは温泉行ってたけど長らく温泉行ってねえなあ
今じゃお風呂キャンセル界隈とやらに片足突っ込んでるわ(´・ω・`)




175:名無しさん@恐縮です:2025/03/28(金) 02:17:56.83ID:nOTupl/e0

多数がケツ穴をお湯につけてる時点でケツつけんなもないだろうが




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

山里 | 亮太 | 別府 | 温泉 | ふち | 地元民 | 洗礼 |