彼女に「指輪なんていらないから包丁が欲しい」って言われた。包丁が欲しいって女子的には普通なの?
322: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)16:41:59 ID:hLS
>>319
彼女の言葉通りに受け取って大丈夫だと思うよ
素敵な彼女やん
指輪に注ぎ込む予定だった予算を包丁に回せばいい
325: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)16:53:53 ID:0d7
>>322
そっか、その代わり高い包丁買えばいいのか。
ちょっと週末、色んな包丁見てくる。
なんか包丁にも色々種類あるみたいだし。
323: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)16:42:36 ID:ctg
>>319
金属アレルギーだとか仕事の都合でだとか指輪がつけられない人が
代わりに何か贈り合うこと自体は珍しくないと思う
最近は倹約思考で指輪より実用品がいいと言う人も増えてるようだし
代わりの品としては家具とか食器とか新生活で使うものが多いのかな?
自分は金属アレルギーで夫婦揃って酒好きだから高価なグラスにした
ただ刃物は縁が切れるということで結婚関係の贈り物としては嫌がる人もいるかなあ
本人がいいって言うなら構わないかもしれないけど両家の親御さんとか
325: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)16:53:53 ID:0d7
>>323
言われてみたらそうかも。
アレルギーの人は代わりのあげたりするっていうのは盲点だった。
刃物は縁起が悪いのか……。
一応そいうことも彼女に聞いてみるわ。
324: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)16:42:37 ID:k19
普通ではないという意見が多かったら普通ではないからと指輪ゴリ押しするつもりなんだろうか
指輪に興味なさそうだし良い包丁を買って長く使ってもらうほうがいいんでないの
で、何を相談したいわけ?
325: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)16:53:53 ID:0d7
>>324
ゴリ押しするつもりはないんだけど、自分の中でプロポーズ=指輪ってイメージだったから、
彼女の指輪の代わりに包丁欲しいっていうのに、それだけで女子的に大丈夫なの?って思ったんだよ。
もっと他に欲しいものないの?包丁って遠慮して言ってない?ってな感じで。
なんか女の人的にも包丁というか指輪の代用に何か違うのをあげるって普通みたいだから、
その刃物の縁起がどうのっていうのだけ確認して、
彼女が欲しいっていうのを素直に見に行こうと思う。
なんか変な相談になってすみませんでした。
327: 名無しさん@おーぷん 2017/10/27(金)16:58:26 ID:FSD
薔薇の花束とか、片付ける方の身になれ
この記事を評価して戻る
関連記事
結婚して3年、妊娠した嫁に愛してると言ってみた。すると、嫁がスーパーで大号泣してしまい...産休代理で入った派遣のAさん。まだ産休に入った人も戻ってないのに「一年って約束ですので」と退職宣言してきた...合コンで知り合った女に食事の誘いをしたら断られた。“あの一言”で完全にアウトだったらしい...妹のフリン妊娠が発覚。おかげで私はフリン野郎の姉として、婚約破棄されそう...婚約者の家で出された夕食がまさかの“アレ”だった。彼「子供の時から毎日夕飯はこれなんだ」私「...」