3ヶ月に1度くらい自分の給料で洗顔料を買っていたんだけど夫にバレてしまった。小言を言われたので言い返したら、かなり怒ってしまい…
762: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 18:45:23.13 ID:RHxf8V4Y0
>>760
1歳半の双子です
764: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 18:50:12.20 ID:4OQxS2Gr0
暇なくせに元の書き込みを探しもせずドヤ顔でヲチしとことか言ってる760に草
765: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 18:53:04.70 ID:tZgQ79ld0
マジレスすると、生殖機能が不能になったことで大きなコンプレックスを抱えて、それで「男らしさ」に拘って育毛剤に投資してたんじゃないの?
乳ガンで乳房摘出手術した患者さんもそうらしいけど、自身のアイデンティティが崩壊するように感じて、凄いコンプレックス抱えてしまうらしいから
その辺のメンタルケアはしっかりできてたと自分では思うの?
小さい子供抱えて難しいとは思うけど
772: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 19:04:35.29 ID:RHxf8V4Y0
>>765
事故後旦那は暫く落ち込んでいたのでケアは私なりにしていたつもりでしたが
完璧だったかと言われると乳幼児二人とパートもありましたし自信はありません
773: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 19:08:15.68 ID:4OQxS2Gr0
>>761
義母ww
義両親が話がわかる人っぽくて良かった。
ただ電話の内容ってハゲに伝わってたりしないかな?
内容を知って自宅に舞い戻ってくるってこともありえそうだからその辺はどうか気を付けて。
776: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 19:22:52.53 ID:tZgQ79ld0
>>772
旦那さん、事故前と後で変わったとこあるの?
別にあなたに責任があるとかいう話では全然なくて、私自身が、体にハンディキャップ抱えてから周囲への言動がガラリと変わった人を見てるから
それまでは頑固だけど穏やかだった人が自分の伴侶にきつく八つ当たりするようになって、見てて悲しくなった位人が変わった
子供2人抱えてるあなたは本当に大変だったと思うし、頑張ったんだろうな、と思うよ
なんでこんな話をするかというと、もしお互いに弁護士立てるなら相手方がその辺を重箱の隅をつつくように言ってくることがあるから
日記とか家計簿やスケジュール帳で「これだけの事を妻としてやりました」っていう証拠があるといい
もし事故で変わったなら、義両親に言って病院送りにして病名つけばそれも理由にできる
778: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 20:07:32.13 ID:RHxf8V4Y0
>>773
旦那に伝わるかどうかちょっと分からないですが私達に行く所が出来るまで義実家で預かるとは言ってくれてます
今の状態で帰ってこられたら最悪ですよね…
>>776
事故直後は結構落ち込んでいたのですが子供の存在と時間がいい薬になったらしく
元に戻ったように思っていたのですが私が変化に気付かず麻痺っていたのかもしれないです
家計簿も取っていますし先程の義実家との電話は一応録音していて
旦那がペラペラ義両親に話してたのでしっかり証拠として残せています
しっかりしなくちゃと思うのですが昨日からひどい頭痛で初めて今日パートを休んでしまい保育園も休ませてしまいましたが
明日早速パート先に辞めることを伝えてみようと思っています
この記事を評価して戻る