彼氏と結婚の話が出たので、挨拶に行ったら「片親の子はちょっと」と彼の母親に言われた。縁がなかったのかもと思いかけた時に父と行った買い物先で彼の家族に偶然会って!?
638: 2019/02/27(水) 07:00:58.24 ID:drxZVmSn
名字が一緒だから被害者の娘かもピコーン!なんてなるかよw
639: 2019/02/27(水) 07:04:47.03 ID:G9RCJky5
>>638
例え可能性に気がついたとしても、そんな偶然はあるわけないと否定したくなるだろうし。
640: 2019/02/27(水) 07:11:55.85 ID:l6UF3B6c
事故起こしたのは元彼の母の弟、つまり元彼のおじってことか
641: 2019/02/27(水) 07:13:46.03 ID:XS9Jstlv
よくわかんないけど事故の被害者側と加害者側が対面して行う話し合いって何?裁判ってこと?
金銭的な話し合いって保険会社がやりとりするもんじゃないの?
642: 2019/02/27(水) 07:36:56.17 ID:RqVGN59M
>>641
被害者感情を和らげるために謝罪に行くよう
保険屋が指示することならわりとある
このケースは逆効果だったようだが
648: 2019/02/27(水) 09:17:18.50 ID:G9RCJky5
>>641
弟と保険屋が丸め込まれていると思って、姉が自分から割り込んで来たんでしょ。
文面から、そう感じる。
643: 2019/02/27(水) 07:53:57.40 ID:I8XeSEO7
愛する人を殺した奴の姉の子供が、自分の子供と致してたなんて知ったら卒倒するわ…
この記事を評価して戻る