トップページに戻る

平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く


28: 2025/02/17(月) 07:42:48.05

西部警察とか戦隊モノも爆破とか凄かったからね
まあそういう時代だったんだろうとしか言えない




29: 2025/02/17(月) 07:43:05.36

当時、小学生だった俺が見てもメッチャつまらない番組だったな
スーパージョッキーでずっと同じような事をやってたのに、まだコイツラ同じことやるのかと
いっつも同じ展開の超絶マンネリ番組だったな、スタッフぅ~聞いてないよぉ~とか叫んでよ
そこでとんねるずやダウンタウンが出てきてビートたけしみたいな化石芸人を駆逐した




418: 2025/02/17(月) 10:23:49.33

>>29
スーパージョッキーでいちばん面白かったのは、よく見りゃ似てるこの2人
教科書から持ってくる強引さ





452: 2025/02/17(月) 10:56:09.66

>>418
たけしと無着像が一番笑った




32: 2025/02/17(月) 07:43:52.91

この世代より見かけだけ追いかけて真似した製作者たちの方が安全対策できてなくて色々やらかしたよね




35: 2025/02/17(月) 07:44:14.22

> SNSの普及によって個々の倫理観が即座に共有され、「これは行き過ぎではないか?」という疑問が可視化されやすくなった

テレビをつまらなくしたのは視聴者って事だよ
次々クレーム入れて企画を粉砕していった
グルメと旅番組だらけになりました




41: 2025/02/17(月) 07:46:45.45

>>35
ほんとそれ
自分らがクレーム入れまくってテレビつまらなくしといて
最近のテレビは面白くないから見ないとかよく言えたもんだなと




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

平成 | 特別 | 番組 | ビートたけし | お笑い | ウルトラ | クイズ | バス | クレーン | 過激 | 笑い | 時代 |