トップページに戻る

民主党に政権交代したときってどんな感じだったの?


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/28(金) 18:41:55.013 ID:M3bCVxFk0

事業仕分けは悪くないんじゃねとは思ったがどうなの?




48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/28(金) 18:46:26.376 ID:Y/ZVsIM70

>>34
発想自体は悪くない
が、素人が専門家の話を少し聞いて予算を削りまくるシステムだから、イメージしていたものよりもかなり粗末なものだった




56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/28(金) 18:49:41.394 ID:rzHvGDq80

>>48
有名な2位じゃダメなんですかも蓮舫が1位を目指さないといけない理由はなんですかの質問に夢だからとか答えてるし素人に説明するにもあまりにも内容がなさすぎたじゃん





87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/28(金) 19:06:04.896 ID:Y/ZVsIM70

>>56
科学の専門家の弁論が余りにも稚拙なので予算を削減します、というのは事業仕分けの本質からズレている
専門家が苦手な弁論の部分は政治家や官僚が補いつつ、必要な事業なのかを検証すべきだった
たった数時間の会議で、「さあ私を説き伏せてみろ。出来なければ予算は削る」というあり様は、目指すべき事業仕分けとは違った 




107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/28(金) 19:11:07.339 ID:oB+Jn6syd

>>87
でも富岳の開発関係者はあの事業仕分けを評価してるんだよなあ



 「思えば、非常にグッドな質問なんです」。スーパーコンピューター(スパコン)「 富岳ふがく 」の開発に関わった研究者の松岡聡さん(59)は、あの騒動を思い返して笑う。
 「2位じゃダメなんですか」――。乱暴な理屈だと驚き、憤慨もした。自分に向けられたものでなく、無視もできた。それでも、科学者の 矜持きょうじ として、答えられなければならないと考え続けた問いだから。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221112-OYT1T50227/




110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/28(金) 19:11:43.981 ID:jEfYyanO0

>>107
これを評価しているとマジで思えるのか……?




117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/28(金) 19:14:24.177 ID:NjaCUCQgd

>>110




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

民主党 | 政権 | 交代 | 感じ |