トップページに戻る

昔の嘘松「きさらぎ駅とかいう異世界に迷い込んだ」昔のネット民「マジかよ…!」「怖ぇ…!!!」


140: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 08:01:50.16 ID:5jkoA+ER0

蓋スレみたいなのリアルで体験してみたかった




145: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 08:02:07.94 ID:4yuvX1Ob0

ネットは真実というカルト感あったな
そのせいでソースありきの時代に入った




161: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 08:03:50.55 ID:iKoNJrIj0

>>145
言うほどソースありきの世界入ってるやろか
ツイカスもJ民もソースはまとめとかソースすら読まないとかザラのような





262: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 08:10:54.25 ID:FKaVkdTK0

>>161
それどころか本文読まずにスレタイの情報だけでレスするやつとかおるからな
騙されやすすぎや




148: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 08:02:43.78 ID:ZA29155g0

あえて釣られる、全力で乗っかる
のが文化だったよな




154: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 08:03:10.53 ID:afYMAM1Od

>>148
これな




149: 風吹けば名無し 2019/05/18(土) 08:02:51.22 ID:noSwIreQ0

きさらぎ駅って単純におもろくなかった気がしたんやがどうや?
宗教施設に入り込んで信者に追いかけられて謎の輪っかに飛び込んだら異世界にって洒落怖なんかはおもろかったけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | きさらぎ | 世界 | ネット | マジ | |