母子家庭で高卒就職の私を散々馬鹿にした彼と別れて約5年、ロミオメールが届いた。弁護士として活躍してるそうで、私を護る騎士となる時がきたらしいけど…
740: 名無しさん@HOME 2012/07/30(月) 17:46:46.51 0
フルネームでぐぐってみたら?
本当に弁護士なら、○○弁護士会所属って判るよ
そしたらその弁護士会の相談窓口に苦情を入れたらいい
個人情報を勝手に調べられて、こんなメールを送りつけられ困っているって
741: ◆1V/Ca9HLN. 2012/07/30(月) 18:06:09.36 0
メールはPC宛でアドレスも
ずっと変わっていないので調べたわけではないと思います
本名でぐぐってみたところ法律事務所のHPが出てきました…
顔写真はありませんが大学名や卒業年度を見ると本人で間違いなさそうです
弁護士会の記載もあったので何かあれば苦情を言いたいと思います
事務所の地域と離れたところに住んでいるので
調べられない限りは大丈夫だと思います
色んな案を有難う御座います!
742: 名無しさん@HOME 2012/07/30(月) 18:14:34.96 0
童貞を純潔とか笑えるねw
744: 名無しさん@HOME 2012/07/30(月) 18:40:51.05 O
>>741
調べられないから大丈夫ってw調べられたら全然大丈夫じゃないだろ
未婚なら勝手に入籍されたとかあるんだから色々手を打っておけ
745: 名無しさん@HOME 2012/07/30(月) 18:55:23.47 0
>>744
同意。
とりあえず、婚姻関係(未婚にしろ既婚にしろ)の手続きの
不受理届はやっておいて損はないと思う。
743: 名無しさん@HOME 2012/07/30(月) 18:40:14.96 0
法律事務所(勤め先)に苦情言ってもいいね
747: 名無しさん@HOME 2012/07/30(月) 20:07:27.37 0
>>741
弁護士の職権甘く見すぎ
地域と離れた所にいるからって安心しちゃ駄目
今の段階で「何か」起こってるからね?
婚姻届出されてからじゃ遅いよ
この記事を評価して戻る