トップページに戻る

帰宅した旦那が、子供のお団子を無言で奪い取って食べた。私「何してんの!?」旦那「俺だけイジメられてるのかと思った」→結果…


882: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 09:19:50 ID:z3.dr.L1

昨日、普段は7時まで帰宅する夫がめずらしく
8時までに帰ってこなかったので先に夕食を食べた。
(8時までに待って夫が帰ってこなかったら先に食べることになっている)

夕食後、知人からもらった串に刺したお団子
(賞味期限が今日まで)を食べようと思って出したら
そのタイミングで夫が帰ってきた。

上の子が手に持ってまだ食べていない団子を
無言で奪い取って食べ出したから
「何やってるの!?」と怒ったら
「俺にはないのかと思った」と言うので
聞けばいいでしょと言ったら
「俺だけいじめられているのかと思った」の一点張り。

(もちろん、夫の分は残してあった。
4本入りなので2本は夫に食べてもらうつもりだった。
下の子はまだ7ヶ月なので与えない)

残してあった2本も
「お父さんが餓シしたらお前たちが生きていけなくなるから」
と言って自分で食べたので計3本食べられた。

私の分を上の子にあげたかったけど、
横取りされるだけなので私が食べるしかなかった。
いつもこうなんだよね。食べ物は先に渡さないと
「俺の分がないと思った」といって言って上の子から無言で奪う

もともと上の子のおやつやおかず奪う人だから、
上の子には毎日鯖とか高野豆腐とかゴーヤとか
夫の嫌いな食材使った別の料理出すしかない、
冬はゴーヤ高くなるのに

学校では給食があるからいろんな料理や食材食べられるけど
、家でもいろんな食材食べさせたいのに




883: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 09:53:26 ID:CD.yc.L1

>>882
食いつくし系だな
治療は早い方が良いぞ




884: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 09:58:53 ID:6g.ks.L11

>>882
子供のメンタルケアもしたほうがいいと思うけどな
どう認識してようと夫がやってるのは
子供へのぎゃくたいと居直りだから
出来れば夫が物理的に離れて生活するのがいいけど





885: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 10:03:10 ID:z3.dr.L1

>>883
治療で治るんですか?
上の子が離乳食の時からこうなので…
たまごボーロとか大人が食べても美味しく感じる
赤ちゃん用のお菓子さえ奪ったんです
下の子は多分まだ被害出てない

>>884
ご飯はちゃんと与えています。暴力もないです。
唐揚げとか豚カツの時は唐揚げおにぎりや
カツサンドにして学校帰ったらおやつとして与えることがあります




886: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 10:08:15 ID:6g.ks.L11

>>885
ご飯じゃなくて
心配してるのは父によって傷つけられてる子供の心です




887: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 10:21:48 ID:z3.dr.L1

上の子が泣きそうになったら頭を撫でたり、抱きしめています




888: 名無しさん@おーぷん 23/12/07(木) 10:31:53 ID:zD.dr.L1

>>882
全体的に量が足りてないんじゃないの?
それで抗議のつまみ食い。もっと量増やしたら??




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 俺だけ | 帰宅 | 子供 | 団子 | 無言 | イジメ |