トップページに戻る

人材派遣会社の採用担当やっとるけど、この2つやったら人生終わるっていうのを教えたる→


64: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:17:02 ID:fzAm

実際 休職期間がやたら長いやつは高確率で落とす?
ニートは実は面接って行く意味ない?




67: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:18:11 ID:uHVd

>>64
いや
それ相応の底辺職を経験して頂くで
清掃とかそんなん




69: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:18:47 ID:zrDU

>>67
そういう仕事もあるんやなあ





66: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:18:10 ID:G1pE

転職多い奴よりは休職が長い奴のがマシ




71: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:18:58 ID:uGo5

3年以内で転職はなあ
新卒でそれなりにやっている人はなんだかんだ3年くらいは勤めてる気がする
新卒で失敗している人に関しては転職のレベルも読めん




73: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:19:22 ID:uGo5

外資予備校とされているJTCでも5年くらいは普通に勤めている気がするわ




84: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 20:21:19 ID:uGo5

優秀なら中途余裕になっているのはマジ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

人材 | 派遣 | 会社 | 採用 | 担当 | 人生 |