旦那の運転が荒くて心配。こういう人ってどう言えば安全運転してくれるんだろう?
481: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)20:31:16 ID:rrK
旦那の運転が荒くて心配。
片側2車線の道路で右側にいたのに左側に店をみつけていきなり左折。
クラクションならしまくり。歩行者が振り返る。
渋滞している道路でいきなり転回。
団地の交差点でもスピードを緩めることなく直進。
他にもあるけど、細かいことだけど、
一緒の車に乗ってると神経が休まらないし事故るんじゃないかと心配だし、
知らない人と喧嘩になっちゃうんじゃない
かとか余計なことまで考えてしまう。
こういう人ってどういえば安全運転してくれるんだろう?
こんな状態なのに旦那の免許はゴールドで私は青。
私のほうが随分年下だから言うこと聞いてくれない。
仕事でも社用車に乗ることあるし、
安全運転して欲しい。
同じような悩みの人いませんか?
482: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)21:28:17 ID:Lpe
>>481
無理じゃないかな。
運転すると荒くなる人ってのはモラハラ気質だと思う。
奥さんがずいぶんってのも
年下見下せる相手を嫁にしたってモラハラの表れだろう。
格下認定してる人から法規について注意されても
「心配性だなwお前と一緒にするなw」と馬鹿にするか
「嫁のくせに生意気な!」と怒るか、
どっちにしろ本気にとらないんじゃないかな。
強い人、偉い人にはヘコヘコして
弱そうな相手には強気に出るってのは本性だからどうにもならない。
旦那が強く出られない人にお願いして説教してもらっても、
その場でヘコヘコして終わって変わらないだろう。
旦那の運転をかえるんじゃなく、
一緒に行動する時は481が運転する、
一人の時は放置する、しかないと思う。
485: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)21:52:16 ID:rrK
>>482
レスありがとうございます。
>「心配性だなwお前と一緒にするなw」と馬鹿にするか
まさにこれです。
自分で痛いめにでもあえば治るのかとも思うのですが、
他人に迷惑かけることになるだろうし、
旦那がひどい怪我でもしたら大変だし、治りませんか・・・
旦那は事務員系の仕事でけして
強面ではないのにいかにも柄の悪そうな車や人にも遠慮なく。
よく今まで無事だったなと。
私結婚するまでドライバー系の仕事してて
事故の話とかも何か考えてくれないかと話してみたりするんだけど、
あら捜しするだけで聞いてくれないですね。
私が運転してても横からいろいろするんですよ。
勝手に手を伸ばしてクラクションならしたり。
私が鳴らしたみたいに見えるから絶対やめてっていうのに。
わからない道走ってる途中でナビをいじったり。
だからもう運転はまかすことにしてたんだけど、
こっちの身も危険な気がしてきたので
できるだけ運転することにします。
せっかく休みででかけても行き道だけで喧嘩になってしまう。
486: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)21:53:53 ID:5cW
>>485
他人に怪我させる前に免許取り上げて欲しいわ
488: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)21:59:39 ID:UQW
>>485
運転以外にも問題はありそう
今はなくてもこれから出てくるかも
そんなんじゃ一緒にいるの辛そうだね
いずれDVとかされないように気を付けて
489: 481=485 2015/08/09(日)22:11:04 ID:rrK
そうなんですよね・・・
非常に口が達者なので口喧嘩で勝ったことはありませんね。
誰に対しても手を上げたりはしない、
どちらかというと口で煽って相手に手を上げさせるタイプです。
あげさせておいてからそれをかたに追い込みかける感じです。
これからのことはわかりませんが、ありがとうございました。
491: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)22:16:16 ID:UQW
>>489
こんなこと言いたくはないけど、
よくそんなんと結婚したね