【悲報】ムツゴロウ、絶滅危惧種に
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2025/03/27(木) 21:28:06.90 ID:avCI0VZb0
国際自然保護連合(IUCN)は27日、世界の絶滅危惧種をまとめたレッドリストの最新版を公表した。国内では九州の有明海などに生息するムツゴロウが新たに絶滅危惧種と評価された。
沿岸の開発や干拓による干潟の消失、加えて乱獲で、15年前と比べ数が少なくとも30%減少したとみられる。
ムツゴロウは水陸両生のハゼ科の魚。えらと皮膚の両方で呼吸でき、潮が引いた干潟の上で活動することで知られる。日本から東南アジアまで広く分布するが、中国や台湾、韓国でも開発や漁業の影響で絶滅リスクが高まっているという。
IUCNの絶滅危惧種の分類では、上から3番目に危険度が高いと位置付けられた。日本では、環境省が既に近い将来に野生で絶滅する恐れが高い「絶滅危惧IB類」に分類している。かつて国内最大級の生息地だった、佐賀県と長崎県が面する諫早湾では、干拓で干潟が消失し、絶滅したと考えられている。
https://richlink.blogsys.jp/embed/3a43acfd-9dda-3d0f-a375-1c2e7c2c542aムツゴロウ(鯥五郎、学名 Boleophthalmus pectinirostris )は、スズキ目・ハゼ科に属する魚の一種。潮が引いた干潟の上で生活する魚として知られ、有明海・八代海を含む東アジアに分布する。
有明海沿岸ではムツ、ホンムツ、ドンパッチョ などと呼ばれる。英語ではこれらを総称し"Mudskipper"(マッドスキッパー)と呼ぶ。
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/27(木) 21:29:18.55 ID:MtHE3rr/0
>>3
かわヨ☺
60: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/27(木) 22:32:31.97 ID:o6fa4kTK0
>>3
可愛いじゃん(´・ω・`)
8: 名無しさん@涙目です。(三重県) [IR] 2025/03/27(木) 21:29:26.32 ID:4xiRAWUQ0
よーし、よしよし
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/27(木) 21:29:10.30 ID:fex81HUU0
よーし、よしよしよし、ベロベロベロ~
キャイン、キャイン!!
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/27(木) 21:29:33.68 ID:GW5T1UiZ0
よーし よしよしよし
いい子だ いい子だ
ガブッ