姉がボケた祖母もいる我が家に1歳の子供を置き去りにして男と逃げた。親戚に助けを求めようにも父に「恥を広げるな」と言われてしまい…どうすれば?
493: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 18:14:38.24 0
>>488>>489
電話しようと思います
そうですね子供かわいそうですね
何も分からないって言うけど、ずっと泣いてるから分かるかもしれない
姉にムカついてたけど子供のこと一番で考えてやれることをやります
ありがとうございます
491: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 18:12:57.99 0
姉の元旦那がその子の父親とは限らない気がするわ
495: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 18:18:05.02 0
>>491
それは確実に離婚した元夫の人の子供です
特徴があって子供もそっくりです、姉も元夫の人にそっくりと言ってました
嘘はつかないと思います
492: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 18:13:25.43 0
すぐに電話して
495: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 18:18:05.02 0
>>492
はいこれ送信したら電話してきます
バナナも食べさせてきます
496: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 18:20:23.80 0
>>495
高校生ならまだ明日は学校があるよね
もし元夫側が頼りになりそうもなかったら先生に相談してごらん
あなたのお父さんよりはよほど的確に相談にのってくれると思うよ
497: 名無しさん@HOME 2012/12/19(水) 18:26:14.23 0
泣いていても、バナナは見せてみてね。
あと、もし水を飲まなければ、もしあれば麦茶をあげてみて。
なければほうじ茶を薄くしたもの。
お茶をあげる時は、ポットのお湯を入れてうすめる。
あげる前に必ず温度をチェックして、
お風呂よりもぬるい温度になっていたらあげる。
それよりあつければ冷ます。
やわらかく炊いた白いご飯をもし食べなければ、
のりの佃煮(アラ!とか)や、ふりかけを少しだけかけてあげてみて。
この記事を評価して戻る