トップページに戻る

【ダイヤモンドの功罪 79話感想】大和、ついに綾瀬川の優しさの毒牙にかかってしまう・・・


288: 2025/03/27(木)

ここからホームラン打つとこまでたどり着くんだろ
大和が主人公だなあ




297: 2025/03/27(木)

綾瀬川の「さぁ?」の表情いいな〜
相手に対する拒絶となんとも言いようのない哀しみを感じる
相変わらず一言で言い表せないような感情を描き出すの上手いわ
あと大和の「ナイスプレー」の表情も最高




305: 2025/03/27(木)

まだ悪魔に成り切れてない綾がいい味出してる
吹っ切れて主人公かつラスボスになってくれ!





300: 2025/03/27(木)

ぐうの音も出ないってこんな感じなんだな
綾瀬川の視野の広さ、視座の高さはそのまんま作者のそれと同じで読者は全くついていけない
おもしろい




302: 2025/03/27(木)

野球おじの言う通り本当に綾瀬川は視野が広いな
打者どころか観客、ネクスト、コーチャーもしっかり見てた
これまでの描写でもそうだったけど
天才投手にありがちなただ良い球投げられるってだけじゃなくこうやって能力の高さがちゃんと分かるのはすごい説得力あって面白い




319: 2025/03/27(木)

外野おじさんの気持ちもわかる
ただの牽制アウトじゃなくて綾瀬川がやるからこそ価値があるんだよな
制球球速球種揃ってる上で更に刺す瞬間まで目線もやらずにランナー気にしてるとかプロやん




320: 2025/03/27(木)

バッティング以外穴が無い男。多分野手やっても上手いよね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

感想 | 話感想 | ダイヤモンド | 功罪 | 大和 | 綾瀬川 | 毒牙 |