【話題】京大研究チーム開発「AIブッダ」 仕事や失恋などの悩みに教え説く ブータンで導入へ
1: 名無しさん 2025/03/25(火) 00:04:19.31 ID:c6bgTn29
京大研究チーム開発「AIブッダ」 仕事や失恋などの悩みに教え説く ブータンで導入へ
京都大学の研究チームが人工知能を活用して、仏教的観点からさまざまな悩みに答えるAIを開発している。
来月からブータンで導入されるという、この最新技術が生まれた背景を取材した。
■仕事や失恋などの悩み AIから厳しい教えも
ユーザーの質問
「仕事がなくなってしまいました。どうすればいいですか?」
AIの回答
「物事を適切になし、責任を持って努力すれば、財を得る」
(以下略、続きはソースでご確認ください)
テレビ朝日系(ANN) 3/24(月) 17:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c42a04967f898e9369719af6ebb578cb0acce0c
15: 名無しさん 2025/03/25(火) 02:18:41.72 ID:J4EI2NsN
>>1
はたして日本が作っていいものなのか感がすごいなAIブッダ
18: 名無しさん 2025/03/25(火) 05:40:58.29 ID:VvAYQJhc
>>15
むしろ「日本だから作れる」分野とも言えるかも。
日本がゆるゆるで作ったモノをブータンの人がおおらかに受け入れてくれる感じで。
科学ニュースでなくビジネスニュースのカテゴリかも知れんが。
宗教絡みのネタは「真面目に信じてる」人のところへ持ち込むと
危険かつ迷惑なことが起きる印象。
2: 名無しさん 2025/03/25(火) 00:21:48.79 ID:arkCDHF4
ユーザーの質問「仕事がなくなってしまいました。どうすればいいですか?」
AIの回答「物事を適切になし、責任を持って努力すれば、財を得る」
ユーザーの質問「お金をたくさん稼ぎたい」
AIの回答「お金だけで、人間の欲望は満たされない」
内容もアレだけど、もう少し対話能力を磨いたほうがいいぞ
40: 名無しさん 2025/03/26(水) 08:55:35.74 ID:0vJ3IsJF
>>2
おみくじに書いてある言葉みたいw
3: 名無しさん 2025/03/25(火) 00:35:35.22 ID:LoH0jgnX
そんなSFなかったっけ…。
4: 名無しさん 2025/03/25(火) 00:37:42.17 ID:8SYDyb4K
AI仏陀「気に入ったお寺に数万~数十万円寄付して毎日読経と写経すれば解決しますよ」