トップページに戻る

【2/2】還暦を迎える母の為に計画中の家族旅行に私の夫を同行させようとしてたら兄に大反対された。今回はともかく今後も夫を連れていく事に反対されるのは釈然としないのですが…


892: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)22:47:14 ID:YPl

こんなに家族に嫌がられてまで旅行についていきたいの?

頭がおかしい。




893: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)22:50:19 ID:ZEa

というかここまで

旦那の気配が全くしないのは何故なんだ




894: 家族旅行◆JEWvvy8LS3a2 2017/11/07(火)22:53:24 ID:kHt

旦那には家族に避けられてることは言ってません。

言ったら傷つくと思うので。

旅行の時は普通に話してたと思います。

兄もちゃんと会話はしてました。

前回の旅行の時も
「ちょっと事情があって取りやめになった」とだけ言ってあります。

もしかしたら違和感は覚えてるかもしれませんが。

前も書きましたけど、
旦那は私の家族とも仲良くなりたいと思ってるので、
そういった場には積極的です。

それを伝えても兄は
「そんなのはただの自己満足だろ。
 親族になっても適度な距離ってもんがある。
 仲良くしたいのは悪いことじゃないが
 必要以上に応じる義務はない」と冷酷ですが。

両親も直接は言いませんが似たような感じだと思います。





895: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)22:58:06 ID:a5z

>>894

「旦那が傷つく」って…
じゃあ両親や兄が傷つくのはいいのかよ。

それじゃ事態は前に進まない。

まず旦那に全てを伝えろ。

「普通に話してました」とな。

そりゃ話ぐらいはするだろ大人として。

娘の手前ぶすくれたり無視したりできるはずないだろ。

つか旦那も距離無しっぽいし。

兄は冷酷というけど、言ってることは尤もだと思うがね。




896: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:02:50 ID:L4r

>>894

前回から家族旅行から同一世帯旅行になりました

悪しからずご了承下さい




900: 家族旅行◆JEWvvy8LS3a2 2017/11/07(火)23:20:58 ID:kHt

>>896

じゃあ私と旦那は実家でのイベントに関れないんでしょうか。

兄はたまたま実家に住んでるだけで当たり前のように関れるのに。

不公平と言うか、モヤモヤしたものを感じます。




907: 名無しさん@おーぷん 2017/11/07(火)23:45:48 ID:nc5

>>900

旦那の実家と旅行行けばいいのに

家族じゃん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| / | 還暦 | | 計画 | 家族 | 旅行 | 同行 | | 反対 | 釈然 |