電話で旦那兄弟に結婚報告はしてたんだけど「お盆近いからきちんとした挨拶はその時でいいんじゃない?」と義両親に言われて、安心しきってたら!?
529: 2017/06/29(木) 17:55:38.28 0
兄弟姉妹にってどこまでどのタイミングで挨拶するもん?
一応電話で結婚報告はしてたんだけど、お盆近いからきちんとした挨拶はその時でいいんじゃない?って義両親に言われてて安心しきってたら「私たちなんも知らない」って義姉夫婦からファビョられた
挨拶も無いし、新婚旅行とか結婚指輪とか、兄弟姉妹に何も相談しないの何なの?って事らしい
義姉と義姉夫ブチ切れで鬱
それって兄弟姉妹にも逐一相談するもんなの?
私の姉にはなんも言ってないしあっちも興味ないから、どこまで言えば良いのかも正直解んなくて
530: 2017/06/29(木) 17:57:13.24 0
ちなみに入籍5月、指輪は先週購入して、新婚旅行も結婚式もまだなにも決まってない状態です(行かない&やらないかも)
531: 2017/06/29(木) 18:14:20.70 0
婚約の時点で親戚回りする人が圧倒的に多いでしょ
逆に知らない人が姻戚になっててもいいやって思うの?自分や家族の人生に影響するかもしれないのに
532: 2017/06/29(木) 18:27:54.04 0
新婚旅行や指輪は相談しなくてもいいけど
挨拶がないのは嫌だわ
でも悪いのは義両親や旦那であって529だけが悪いわけじゃない
ファビョられとかブチ切れとかどういう状況だったの?
面と向かって言われたのかな
義姉は結婚して一般常識を身につけたのかもね
あまりにも実家がユルユルだと自分の夫に対して顔向けできないってことはあるんだよ
539: 2017/06/29(木) 19:49:05.77 0
>義姉は結婚して一般常識を身につけたのかもね
>あまりにも実家がユルユルだと自分の夫に対して顔向けできないってことはあるんだよ
>>532の後ろ2行がわからないんだけど、なんで義兄嫁が自分の夫に顔向け出来ないの?
嫁同士だよね
540: 2017/06/29(木) 20:05:00.76 0
>>539
義姉と義姉夫ブチギレて書いてるやん
543: 2017/06/29(木) 20:30:56.30 0
>>540
お~ま~え~は~あ~ほ~か~