トップページに戻る

電話で旦那兄弟に結婚報告はしてたんだけど「お盆近いからきちんとした挨拶はその時でいいんじゃない?」と義両親に言われて、安心しきってたら!?


551: 2017/06/29(木) 22:54:35.43 0

兄弟姉妹まで挨拶いらなくない?

そんな関わらないし

挨拶に来てくれるなら嬉しいけど、ないからって気にしないわ

怒る理由がない

 




553: 2017/06/29(木) 23:02:41.36 0

>>551

兄弟姉妹の配偶者が生活保護を受ける事になれば、我が子にまで連絡が来る範囲

もし前科者なら我が子の就業にも影響する

親戚付き合いの頻度の問題じゃないレベルの近親者になる人だけど、知らなくていい?

 




555: 2017/06/29(木) 23:04:05.31 0

>>553

知ったところでどうするの?

影響するなら反対でもするつもり?

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~





557: 2017/06/29(木) 23:47:48.70 0

>>555

反対したら止められるわけ?w無理でしょ

ただ原因がわかってれば対処のしようもあるけど、知らなければそれも出来ないじゃん

何もせず子に背負わせる選択も人生だから、あなたはそれでいいんじゃない?

一般的ではないことは確かだけど

 




558: 2017/06/29(木) 23:59:57.61 0

>>557

たとえば前科持ちだったらどう対応するの?

たとえばナマポ貰うような貧乏人だったらどう対応するの?

結局何もできないでしょ

 




559: 2017/06/30(金) 00:02:08.32 0

>>557

少し落ち着けや。

 




560: 2017/06/30(金) 00:08:18.13 0

>>557

無理ってわかってるなら聞いてもしょうがなくない?

そもそも報告義務なんて無いわけだし

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 結婚 | | 電話 | 兄弟 | 報告 | お盆 | 挨拶 | 両親 | 安心 | たら |