祖父(91)が萌え絵を描き始めた。祖父は83歳の時に認知症の祖母を看取ってから第二の人生を謳歌してるんだけど、突然PCデビューした事に始まり…
261: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/25(木) 21:18:42.32 ID:4HsojAo7
祖父(91)が萌え絵を描き始めたこと。
83の時に祖母(がっつり認知症だったので老老介護状態だった)を
看取ってからは第二の人生を謳歌してる。
85から突然PCデビュー(ネットは未接続)、
そして去年からスマホデビューした祖父だけど
スマホでネットサーフィンしてるうちに視野が広がったらしい。
電気屋に行きたいというから同行したら、
店員さんに確認しながらペンタブを購入。
お世辞にも上手くないし萌えとは遠いんだけど、
結月ゆかりを頑張って描いてた。
難病持ってるし
毎日通院やデイに通ってるけど、段々若返ってるような気もする…。
264: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/25(木) 21:37:06.99 ID:j+++HIwA
>>261
結月ゆかりをググッたらまさかのボーカロイドw
おじいさん的に結月ゆかりの何が良かったのだろうか
266: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/25(木) 22:24:53.96 ID:Ou4LJXeM
>>261
じいちゃんガリ好きなのか
267: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/25(木) 22:40:47.11 ID:ElfehYw1
>>261
おじいさまかっこいい
以前、ネットでサイトが主流だったころ
壮大な時代劇の犬夜叉の二次創作小説を連載していたのが
当時80くらいの戦争経験もあるおじいさんだったって話があったなあ
270: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 00:24:52.97 ID:URxsPXWy
お祖父ちゃんの描いたプリキュアって有ったなあ
271: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 00:30:33.72 ID:9gHAxjHa
80過ぎた爺さんが自作したパソコンでPCゲームをバリバリこなし
英語版ゲームの翻訳までして攻略とかやってるサイトもあったな
278: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/26(金) 10:00:06.25 ID:D0zXG58W
>>261
おじいちゃん凄いなあw
自分は小さい時から漫画家志望なんだけど、
親戚の集まりで漫画家の叔父さんがいることを初めて知った
その叔父さんは仕事で集まりに来れなかったので会えなかったのが
とても残念なのはいいとして、母親にどうして
今まで教えてくれなかったのか責めたら
「もういい年して結婚もできず漫画描いてるような男に
年頃の娘を会わせられるわけないでしょ」
「漫画家の叔父がいるって知ったら
お前は必ず会いたいって言うに決まってるから隠してた」
母親がこんな風にものを考えてるって知ったのが衝撃的だった