【悲報】キャッシュレス決済、日本でも普及したのに「店側の手数料が高過ぎる」と反乱始まるw
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/26(水) 10:37:49.61 ID:HSTf0GnF0
これどーすんの?
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [IE] 2025/03/26(水) 10:38:15.43 ID:SF0vcK4B0
やはり日本人は物々交換が一番合ってるね
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/26(水) 10:38:36.28 ID:HSTf0GnF0
クレカより安いのに一体なぜ…
もう現金には戻れないよ?
7: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH] 2025/03/26(水) 10:39:13.38 ID:Lzf7PflZ0
>>5
行かなきゃいだろw
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/26(水) 10:39:21.85 ID:HSTf0GnF0
じゃいいですー
ってなるだけだから死んでどうぞ
10: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/03/26(水) 10:39:38.72 ID:pFuk43hk0
海外と比べて、なぜか日本だけ、
クレジットカード決済の手数料が高いらしい
中抜きでボッタクられ価格で、
そのせいで、クレカ使えない店が多く、
現金主義の国と言われてる
なぜ国は改善させないのか?