飼い主に無断で犬に手を出す子供が多すぎて迷惑。注意したら親にまさかの言葉を浴びせられた...
228: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:01:45 ID:Qot
最近飼い主に無断で犬に手を出す子供が多すぎる
うちの犬は雑種の捨て犬なんだけど、
もこもこの超小型犬だからはたから見る分にはぬいぐるみに見えるらしい
ただし、捨て犬時代に子供にイタズラされてロにセロテープぐるぐる巻にされたから子供が大嫌い
散々躾けて自分から子供を襲いに行くことはなくなったけど、子供が無断で近づいて触ろうとする
捨てられるときに何をされたのかわからないけど、うちの犬は両手を伸ばして近づくと怯える
だから大人子供構わず両手を伸ばして近づいてくると自分を守るために攻撃しようとする
子供が多いところでは抱いてやり過ごそうとするんだけど、子供が死角から急に両手を伸ばしてきたりする
その度に「噛むよ!触らないで!」「手だしちゃだめ!」と言うんだけど、それでやめない子もいる
親によっちゃ「ケチ」とか「噛む犬を外に出すな」と言う
うちの犬はあんたの子供のオモチャじゃない!人のものに無断で手を出すような手ぐせの悪い子育てするな!と言い返すけど
犬は全部ぬいぐるみ扱いで触れられて当然、いじめてもいいと思ってる親子が少なくない
抱き上げてるのに尻尾引っ張ってきたりされると、腕の中で暴れるから本当に危険
犬の耳元で大声上げて叫ぶ子供もいる
犬にも命があって意思があるってことをわかってない親と子が多い気がする
230: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:09:33 ID:Joy
>>228
なんで、そんなに子供がいるところに連れて行くの?
早朝とか暗くなってからなら、そんなに子供いないんじゃない?
あと、子供が荒々しいのは別に最近じゃなくて昔からだぞ。
カエルをストローで爆破したり、トンボの羽むしったり…
229: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:09:04 ID:iA2
>>228
あなたの犬は本当にかわいそうな目にあったし、
口にセロテープぐるぐる巻にされたとか、尻尾引っ張ってきたりとか
相手の子どもを蹴飛ばしてやりたいくらい言語道断なんだけど、
わ~ワンちゃんだ可愛い~って近寄ってくる子どもをなくすことはできない気がする
どちらがいい悪いではなくて、散歩の時間をずらして子どもと会わない時間に出かける方が
あなたの犬にとって幸せなんじゃないかな
231: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:11:09 ID:NnL
>>229
すごく正論
良いこと言うね
噛む犬を外に出すなよとは私も思うよ
犬は可哀想だけどね
外出たら何に出会うかわからないんだしさ
突発的に他人を傷付ける可能性が高いペットなんて危ないじゃん
早朝の夜におさんぽ行ってあげなよ
233: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:22:13 ID:rA0
>>229
同意。
もちろん勝手に触ろうとする人間が悪いんだけど、
良いor悪い以前に、あなたの飼い犬にとって、子供って恐怖の対象なんでしょ?
わざわざストレス源に突入するようなことをしない方が、飼い犬のためなんじゃないかな?
人間の生活サイクルもあって、散歩の時間に制約があるのだろうけど、子供に群がられて一番嫌がっているのは飼い犬だし、子供にやめさせるより、散歩の時間をずらす方が手っ取り早いよね。
235: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:49:28 ID:Qot
散歩時間はズラしてますよ
普段は夜23時~散歩してました
誰にも会わなかったから
でも、ちょっと怖い目にあって警察に相談して、早朝や深夜への散歩を禁止されました
安全のためにライトをつけてましたが、それがよりストーカーに場所を知らせる目印になってたそうで
だから今はなるべく夜7時、8時に散歩に行っています
でも今時夜9時でも子供が外で遊んでるので、その時間でも寄ってくるような子供がいます
狙って子供の多い時間に散歩してるのではありません
236: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)22:52:30 ID:Qot
あと子供が寄ってくるのは道端です
公道で子どもたちが道路遊びしています
スケボーの変形するやつとか、鬼ごっこ、ボール遊び
家に続く道路なのでそこを通らないとどこにもいけません
子供の遊び場になってる公園に子供が集まってる時間に行って怒ってるわけじゃないです
そこまでキチではありません