トップページに戻る

義実家の親族会で義母が一言「食事は女中(私)にやらせればいい」→ 夫に報告したらまさかの展開に…


405: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/13(土) 00:15:20.16 ID:VrsWwe9A0

そんなひどいこと言われて、
もっとキレてもいいと思うけどな。
子供がーとかの理由じゃなくて、
不愉快なことをお義母さんが言ったの聞いたから帰る、とか私なら本人に言うけど。
それで絶縁しようが構わないし。
旦那さんにももっとキレて、怒らないと、どれだけのことなのか分からないんじゃないの?




408: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/13(土) 01:45:11.87 ID:Vdobw9gt0

旦那の実家なんてもの、旦那に対する愛情があればこそ面倒な付き合いを我慢してるわけでしょ
その愛情にあぐらかいて、嫁を女中扱いとかするとか
そんな仕打ちされてまで旦那を愛せるのかっつーことだよね

別に、旦那の実家なんか二度と行かず
電話を着信拒否して無視したって痛くもかゆくもないでしょ
旦那の親戚に悪口言われたって、どうせ糞義母の関係者だもん
品性下劣な連中に何言われたって、二度と会わない相手ならいいじゃない
それで旦那が面目丸つぶれで実家で針のむしろだろうと妻を女中扱いした自業自得でしょ

それとも、もう少し穏便な妥協案として
「女中」だったらちゃんと給料を払ってもらえばいいじゃない
日当1万で、6日滞在で6万円、旦那の小遣いから払ってもらえばいいよ

もし義母が女中って言ったらたしなめる旦那だったら
愛情から無償で労働しても良かっただろうけど
たしなめない糞旦那のために我慢する愛情は無いからきっちり代償は取り立てる
って姿勢を明確にして、妻に我慢させれば自分が楽できるって考えを叩きなおしていくしかないと思う




411: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/13(土) 07:50:17.51 ID:7mHQrr350

>>361=>>397
「親しき仲にも礼儀あり」この一点だけじゃないでしょうか
「女中」と言ったのはお客の前で出た言葉のあやのような気もします
そういう土地柄なのではないでしょうか
言われた方は堪りませんが、お姑さん自身がしてきた「嫁の仕事」なら、
あなたの大変さは分かってると思います
世の中、そんなに出来たお姑さんばかりじゃありません
結婚4年目なら、まだまだお互いの気心も知れてないわけで
嫁姑にはよくあるルーチンなので頑張って乗り越えて下さい




この記事を評価して戻る




関連記事

娘「もう我慢しないで離婚していいよ」私「そうするね」→もう夫のことは忘れて、堪え忍んだ15年分の幸せを取り戻す!
夫「双子に世界(セカイ)と言葉(コトノハ)と名付けたい!」私「?」→後日、この名前が美少女アニメ?ゲーム?由来だと知って顔面蒼白になり…
両足の膝より下にでかい火傷跡があって足を出す格好が無理。そのせいで祝い事や式典には出席できず…
母と弟の味覚あやしい組が兄嫁に反発。兄嫁はそれでも頑張って、家事してうまいメシを作ってくれていたのだけれど…
嫁がヒステリックでしんどい…娘がある男の子と仲が良いのだが、PTA役員やってる嫁が男子には関わるなとキレだして…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | 実家 | 親族 | 義母 | 一言 | 食事 | 女中 | 報告 | 展開 |