プロポーズしてきた彼氏にバツイチ子持ちである事と元奥さんとはデキ婚だったと聞いてから気持ちの整理がつけられない。こういう人との結婚はやめるべきなのでしょうか?
374: 恋人は名無しさん 2022/06/28(火) 08:04:51.41 ID:GX1fdCV00
>>373
そうですよね
10年経ったから変わったのかな、とか
私の両親もデキ婚だったらしい(成人してから知りました)けど
お父さんそこまでクズとは思えないな、とか
そういう事も考えるんですけど、
やっぱりここが受け入れられないと
どんなに好きでもどうしようもないと思います
378: 恋人は名無しさん 2022/06/28(火) 11:12:39.24 ID:5Nod3IAa0
修羅場系の話が好きな割にはぬるくない?
もしこうなったらすぐ離婚しますっていうけど
交際は1人で勝手に終わらせられるけどそれが出来ないのが結婚
ましてや子供が生まれて二人でマイホームも車も買った直後なんかに
じゃあ離婚しますなんて割り切れるわけがないし
相手が抵抗すれば数年がかり
新築マンションに新車に
預貯金の財産分与はあなたが大きくマイナスにでもしない限りは
揉めに揉める可能性がある
そうじゃなくても相手が別れたくないと粘れば
調停などでも子供が生まれたんだしと家もあるのにってなる
慰謝料という名の手切れ金も必要になるかもしれない
そこそこ稼ぎが良くても
結局大きく持っていかれるのって不満が溜まるんだよね
だって結局稼ぎがショボめの人と同じなんだから
1回コッキリの出費ならそれほどじゃないが
子供がいる限りはどうなるか予定は未定
382: 恋人は名無しさん 2022/06/28(火) 12:28:07.07 ID:GX1fdCV00
>>378
今まであまりに対岸の火事だったので、
そういう事態が自分の身に降り掛かってるということ
今までの彼氏との幸せな生活と
修羅話でよく聞く悲惨な未来がまだ繋がっていません
あなたにレスしていただけて良かったです
危うく感情に振り回されてぬるい詰め方で言いくるめられて
ズルズル付き合って
引っ込みつかなくなって結婚するところでした
これで別れるならどうせ結婚してもこの先離婚すると思って、
近々話すことまとめて本気で詰めます
ここまで決めても、
どうしても元妻子再婚して特別養子縁組とかしてないかなぁとか、
最悪氏んでてくれないかなぁとか考えちゃいますけど
急がなくてもちゃんと決めなきゃ後で後悔しますよね
379: 恋人は名無しさん 2022/06/28(火) 12:03:09.91 ID:B5nqzp5y0
自分も>>378に賛成
後々何かあったらそれこそ自分と相手だけの話じゃなくて、
先妻らも含めた話になるよ
例えば二人で家買っても、先妻の息子が相続人の一人な訳で、
2,000万の家なら何百万かその子に払わないといけない
これが実子なら、
母ちゃんが全部貰ってくれよで終わるけど、
他人対他人やからなぁ
動産不動産関係なく、権利を要求してくるかもしれない
384: 恋人は名無しさん 2022/06/28(火) 12:35:59.17 ID:GX1fdCV00
>>379
他人に期待する方が間違ってますよね
家を買わないにしても、
遺産は持っていかれますし
もし結婚するならそういうの全部諦める覚悟が必要ですね
380: 恋人は名無しさん 2022/06/28(火) 12:18:46.95 ID:qtLiRxtG0
俺が相談者の親族なら
嫁さんから直接話を聞かない限り絶対に反対するわ
反対を押し切るなら勝手だが
結婚後トラブルがあっても援助を求めないと一筆書かせるわ
384: 恋人は名無しさん 2022/06/28(火) 12:35:59.17 ID:GX1fdCV00
>>380
反対はされる前提でした
前嫁さんから話は興信所経由で聞こうとは思いますが
少なくとも親…というか兄弟に迷惑はかけたくないです
この記事を評価して戻る