トップページに戻る
ここ数年連絡とってなかった知人から、結婚式の招待メールがきた。その内容に「こいつアホなんかな・・・アホなんだろうな・・・。」と思い断った
848: 2007/11/30(金) 20:13:11
返信用になにかいいAAないかなw
850: 2007/11/30(金) 20:36:49
理由は書かずに「だが断る!」って、ひたすら返したらいいんじゃね?
851: 2007/11/30(金) 22:09:48
>>839
>どうして分ってくれないの?すぐに断ったし何度も断ってるのに。
>もうこの件ではメールしないでね、お幸せに・良いお年を
これでどうだろう。
852: 2007/11/30(金) 22:39:45
>>851
私も、それが良いと思う
最初に来た時に、断って居るのに何度も何度も
同じ事を聞かないでって、普通思うよねw
結婚おめでとうございます。お幸せに…で終了
携帯の番号もメルアドも消去しちゃうかもな私なら
853: 2007/12/01(土) 00:13:36
>>852
そういうのは消去すると次に来た時に
誰かわからなくなってしまうから逆に残す
854: 2007/12/01(土) 00:18:19
素晴らしい燃料だな。俺ならPCから数百通のお断りを一発送信するな。
本文には「何度もくるから、その分の断りメールね、(^^)」ってとこか。
855: 2007/12/01(土) 00:19:27
用事があるから無理、でメール拒否。
皆で示し合わせてメール拒否&着信拒否。
何度も断ってるならこれくらいしてもいいだろ
この記事を評価して戻る
関連記事
結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
優しいのが取り柄見たいな旦那で、将来エネにならないか不安に思うとこがあったから「将来子どもができて義実家で公開授乳って言われたらどうする?」と聞いてみたら・・・
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
コトメが「ウトの誕生日が近いので土曜の夜にみんなで食事してお祝いしよう」と言ってきた。夫「材料はコトメが買って帰るから割勘で」と言っていたというのを聞いて悪い予感が・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
結婚
|
連絡
|
知人
|
結婚式
|
招待
|
メール
|
内容
|
こいつ
|
アホ
|
・・・
|
・・・。」
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る