漫画業界「マンガのタダ読みやめて…」割れ被害過去最悪に
154: 名無しのアニゲーさん 2025/03/23(日) 13:39:51.32 ID:mB282Zzo0
割れサイト→あらゆる漫画が揃ってる
正規サイト→出版社によって分かれてるし同じ出版社なのにアプリが複数あって連載作品もバラバラ
そら割れ使う
225: 名無しのアニゲーさん 2025/03/23(日) 13:50:49.50 ID:mOE45DDwH
カネないから工夫してるだけ定期
232: 名無しのアニゲーさん 2025/03/23(日) 13:51:36.49 ID:lt3xSBtD0
別に無料で読めないなら無くていいし
233: 名無しのアニゲーさん 2025/03/23(日) 13:51:43.66 ID:7dXUv6gs0
マイナー漫画は割れが無い場合がよくある
買うしかない
267: 名無しのアニゲーさん 2025/03/23(日) 13:55:46.12 ID:p3IAvYVc0
>>254
闇バイトの主
274: 名無しのアニゲーさん 2025/03/23(日) 13:56:52.75 ID:C3lDUfr4d
年間1万円くらいのサブスクで読み放題ならそっち使うけどな
出版社側が何の工夫もしないのも悪いよ
この記事を評価して戻る