一歳半双子もちで土曜は子供の皮膚科に行かなきゃ行けないし、一週間分の買い出しもしなきゃ行けないし、虫歯が痛いから歯医者にも行きたかったのに義妹が・・・
216: 2019/09/20(金) 22:26:10.59 0
来週末義妹が泊まりにくることになった
一歳半双子もちで土曜は子供の皮膚科に行かなきゃ行けないし、一週間分の買い出しもしなきゃ行けないし
虫歯が痛いから歯医者にも行きたかった
美容院も4ヶ月行ってない
私は平日より土日のが忙しいんだよ
特に最近は毎日疲れ果てて、家事も残したまま子供と一緒に寝ちゃうことも多々あるのに
11月までに保育園のこと調べて見学に行って、ハロワ行って登録しないといけない
それさえ気力なくて先延ばしにしてるのに
あー嫌だ
本当は来ないで欲しい
東北住みなのに頻繁にTLDやUSJ行く金あるんじゃん
福岡までライブ行ってたじゃん
ホテル泊まってくれよ、マジで
産後の病院でボロボロの姿を、嫌だって言ってるのに「大丈夫だ」って
意味不明なこと言う義父と一緒に写真をパシャパシャ撮って
それから、お前のこと嫌いなんだわ
218: 2019/09/21(土) 00:08:04.35 0
>>216
一回許すと今後もずっとやられるよ
泊まりは誰が許可したの?
まだ間に合うから旦那に言いなよ
219: 2019/09/21(土) 03:27:24.62 0
>>216
子供が熱発してて私にもうつって~とか何か理由付けてはどうだろう
でもちゃんと断った方がいいかもね。218さんの言う通り今後も利用されそう
226: 2019/09/21(土) 09:04:10.81 0
>>216て書いた事を言って
最初に
「身内だからあえて言うけどね」
で、最後に
「義妹ちゃんも、あと数年もしたら結婚出産する友達が出てくるだろうから、その時に恥をかいたり嫌われたりしないためにね」
と付け加える
217: 2019/09/20(金) 22:35:31.36 0
縁切り上等で本人に言っちゃえば?どうせ付き合いたくないんでしょ?
220: 2019/09/21(土) 07:10:41.81 0
家は北関東で、義妹は東京に就職が決まったらしく今後泊まることはないと思う
今回家に泊まるのは、子供を見に来る&都内の家探し?
旦那が泊めたいみたいで、今後ないなら…と私も許可を出してしまった
義妹の布団や食事の事は完全ノータッチで何もしない
何が必要かあらかじめ考えて相談すれば助言はするけど、自分からは何もする気はない
でもでもだってになってすみません
222: 2019/09/21(土) 08:17:53.81 0
>>220
今回限りとはいえ用心しておいた方がいいかも