嫁の料理が珍しく不味かったから正直に言ったら、これまでも全否定されたと感じたみたいで…
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/06(月) 21:50:36.25
3年暮らして本当に1回か2回以外は超メシウマなのに
たまたま失敗して不味かった飯を正直に言ったらこれまでの全否定に取られてしまった
こちらも言い方考えれば良かったが、嘘で誤魔化すの下手なんで顔に出ちゃってもう遅いか嘘くさくなる……と思って白状したら完全拒絶モードに……。
嘘をついてでも全肯定に徹すればよかったのか
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/06(月) 21:55:18.04
もちろん毎日美味しい時は美味しいねありがとうは欠かしてないよずっと
今日だってこんな日もあるよ程度でいつもありがとうで終わらせるつもりだったが
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/06(月) 22:05:08.62
その場にいなかったからなんとも言えんが嫁の沸点低すぎじゃね
そんなの相手に嘘ついててもあんまりいいことなかったんじゃないかと思うが
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/06(月) 22:13:26.17
>>996
精神的なトラウマもちなんで、気分の上下は激しいし、少しの否定も全否定と思ってしまうようなんだ
体調も悪いし仕事もうまく行ってなかったのが重なって、そこに俺のマズイ発言が重なって参ってしまったようだ
俺がせめて言い方を考えれば良かった
本当に打率99.5パーくらいメシウマなんだぜ
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/06(月) 22:20:37.52
>>994
嘘も方便ってな
PM2.5あたりのせいかな、鼻の調子が悪くて味がわからないや
とでも言えば良かったのになぁ
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/07(火) 21:59:27.47
前スレ最後のやつです
どう謝ろうかと帰宅したけど、無言でカップ麺食ってそのまま部屋に戻った
冷却期間入れないと迂闊に切り出せない雰囲気だ
人間たまには失敗飯だって作るし、これまで沢山美味しいもの作ってくれた感謝をたった1回で帳消しにするつもりじゃなかった、というのは言い訳だし、とにかく非礼を詫びようと思ってるんだけど……週末まで無言で冷却してからの話しかないか。俺が悪いんだし頑張る。