普段よく着物を着てる私にイチイチ文句を言ってくるトメとコトメ。コトメが「見合いするからトメ&コトメの着物を貸せ」と言ってきた→8月には絽か紗の着物なんだが、うっかりさんな私はwwwww
669: 2007/08/23(木) 15:11:34 0
>>668
うん、着物で早々に馬脚が出ちゃったけど、
洋服着ていっても、似たような結果になったと思うよ。
仮にお見合いはなんとか通過してお付き合いできたとしても、
やっぱり、どこかでお断りがはいったんじゃないかね、この調子じゃw
662: 2007/08/23(木) 14:57:28 0
教養とか知識がないと、どう見栄をはったって
結局はなめられるっていい教訓ですねw
839: 2007/08/24(金) 12:23:08 0
袷の着物をトメ、コトメに貸したものですが、昨日の晩にトメから電話がかかってきまして、
9月の中ごろにまたコトメが見合いをするそうで、着物貸してといってきました。
今度はもっといい柄のを用意しといて!とのことでした。
どうしてくれよう。
844: 2007/08/24(金) 12:28:45 0
>>839
私が一度お貸しして失敗して縁起が悪いので、遠慮させていただきます。
今からなら余裕があっていい振袖押さえられると思うのでがんばってください。
23歳でお見合いなら普通振袖じゃないのかとおもたんだけど、違うの?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
852: 2007/08/24(金) 12:31:45 0
>>844
いい機会だから、訪問着の一枚も自分で作ればいいのにね。
お見合いで玉の輿狙ってるなら、結婚する時にそれぐらい持ってないと
格好つかないんだし。
846: 2007/08/24(金) 12:29:15 0
普段着の着物で、尚且つ着古したものを貸してやれw
できれば柄が古典だといいかも。
847: 2007/08/24(金) 12:29:16 0
般若の面でも染めた付け下げなんかいいなあw、と思ったけど
さすがに595さんがそんなの持ってないかw
この記事を評価して戻る