トップページに戻る

【速報】ゴールドマンサックスの出した世界各国のGDP予測がやばすぎると話題に


89: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 10:54:52.23 ID:DDItFoO00

日本は値上げを悪とする価値観が蔓延してるからな
このままだと本当に




95: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 10:59:34.96 ID:3NgATKAE0

中国アメリカはともかくユーロはないわ
規制で足引っ張るしか能がない完全にオワコン地域やん




96: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 10:59:37.12 ID:DDItFoO00

経済成長ってインフレとイコールで
もっというと経済成長って物価が上昇すること
そのインフレが日本はなかったし、インフレを許さない社会だからな
GDPの伸びって要するにそれに比例して物価が上昇してるってことだからな





100: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:03:27.91 ID:DdNLlXFp0

>>96
物価上がってるけど全然GDP増えてないじゃん




102: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:04:31.74 ID:sl66FLNI0

>>100
まだ全然安いからだよ




105: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:06:49.98 ID:DDItFoO00

>>102の言う通りね
今までが異常に安すぎただけであり
物価が多少なりとも上がってきた今ですら
まだまだ知れてるんんだよ




105: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:06:49.98 ID:DDItFoO00

>>100
1、原材料の高騰分などを価格に上乗せする
+
2、労働者の賃金up分を価格に上乗せする

賃金upやGDPの成長などは
この2つのコストを価格に転嫁していかないとダメなんだよ
でも日本の企業は1番のコストしか上乗せして無いんだよ
だから未だにランチが800円で食える安い国なんだよ
他先進国はすでに15ドル2000円以上が最低で5000円でも足りない国もある時代にね





[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

速報 | ゴールドマンサックス | 世界 | 各国 | GDP | 予測 | 話題 |