ゲームメーカーってさ、「日本人はちょっとでも気に入らないと文句ばっかで、褒めることは一切しない」って言うけどさ…
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/12(火) 11:15:23.345 ID:6LUYov2z0
スプラのアプデ見ててバランス調整って難しいんだな思った
みんな自分のレベル帯での意見しか持ってない
任天堂は縦横でバランス考えてるのに
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/12(火) 11:15:36.656 ID:7ymjFRog0
日本人はアンチがゲームやってないのにバグ多いしガチャも渋いので星1とか評価してるんだよな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/12(火) 11:15:40.150 ID:fdpguwYlM
最初から完璧主義の日本人は基本減点法だから厄介だよね
お客様主義だからまた厄介
金出したから何してもいいと勘違いしてる
外人は取り敢えず出してユーザーのフィードバックで一緒に修正して行こうが基本だけど
対等な関係がうらやましい
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/12(火) 11:20:01.470 ID:Ylj6wT9ka
>>37
海外は元々安い上にクリアした後でも返品可能だからな
FO76とか返品拒否して集団訴訟起こされたとこもあるし
ユーザーが損をしないんだからそりゃ寛容だろうよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/12(火) 11:15:40.730 ID:g/NvL0Cir
PS、PS2版のアーマードコアとか不満点ないわけじゃなかったけど称賛されまくってるんだよなぁ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/12(火) 11:17:05.722 ID:cVGDsTuc0
>>38
今の時代もバグだらけのウィッチャー3がちゃんと評価されてるし似たようなもん
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/12(火) 11:21:17.122 ID:ZYBxRMON0
日本人は完璧主義なくせになぜ最近の和ゲーはソシャゲ以外流行らないのか
この記事を評価して戻る