私が箸を持った瞬間。旦那「おかわり」私「はい」旦那「味噌汁も…」私「一回で言ってよ!」旦那「それじゃお前が召使じゃないか」私「!?!?」→結果…
731: 名無しさん 2017/06/16(金)14:55:20 ID:P60
いつも夫が先に食べ出すんだけど、
私が洗い物を終えて箸を持った瞬間に
「あの…おかわり…」
ご飯をよそって持って行くと、
「味噌汁もおかわり…」
洗い物中にご飯と味噌汁は足りてるか聞くと
大丈夫!と答えるのに毎度これ。
イラついてどんぶりに山盛りにして
出した事があるんだけど、
「あの…ケチャップを…
(普段使わねーくせに!)」
とか言われて結局立った。
そのくせ「熱いうちに食べてね」
と出したものは
「一緒にたべようかと」と
私が食卓に着くまで手を付けず、
後から「これ…あたため直して頂けると…」
と始まる。
何がイラつくって、
なぜか毎度申し訳無さそうに頼む所。
732: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)17:38:54 ID:dDD
>>731
自分でよそえって断れば良いのでは…
てか最後まで言わないなら睨むだけでよろし
733: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)17:39:57 ID:NK0
>>731
毎回それなら実はモラハラ
意識的か無意識か知らんけど
734: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)18:57:04 ID:QtC
>>732
「ご飯ってまだある?」「うん」
「味噌汁ってまだある?」「うん」
観念してキッチンに行くも
「あのー…ヘラとお玉はどこでしょうか…」
新婚当時このやりとりが煩わしくて
「もう立たなくていいよ」と言ってしまった。
墓穴。
>>733
無意識じゃないかな?
本人は”お手すきになったらお願いします”
のつもりなんだろうけど、
いかんせんタイミングが悪い。
「飲食店長かったから一気に言って」と言うと
「それじゃお前が召使いみたいじゃないか」と。
自分が悪者になると思ってるのかな?
735: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)19:09:06 ID:4Cy
すでに召使い状態ですが?って言えばいいよ
自分が食卓に座る前に
すぐによそえるようにセッティングして
どこに何があるかも教えておけばよろし
あったかいうちに食べて欲しいものは
自分が食卓につく時に持って行く
これでなんとか対応できないだろうか?
736: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)22:26:16 ID:QtC
>>735
さっき茶碗と汁碗が空になってたから
おかわり持って行ったら、
座って私も食べ始めてから
「あの…もう少し後で貰いたい…」
と言われ釜と鍋にバシャーン。
戻ったら「ソースほしい…」
今日書き込んでレスもらったのもあって、
なんか泣きそうになってしまった。
次から釜ごとリビングに持って行く。
絶対そうする。
ニコニコすんのやめてやるぞ。
737: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)22:36:22 ID:4Cy
それ、もう無意識の悪意だ
自分ではわかってないからたちが悪いタイプだ
ニコニコするのやめるのだけでなく、
不満は口にする
そんなことは自分でして
私は食事がしたいのって言うべきだよ
多分、何度言ってもなかなか治らないと思うけど
そのままだと本当に旦那さんのこと大嫌いになるよ