【前編】息子が悪天候の為に午前で下校してきた。そんな息子の同級生Aの母親から「仕事の都合で帰れない、Aは鍵を持ってないので預かって」と頼まれてOKした事がまさかのトラブルに…
878: 名無しの心子知らず 2008/02/14(木) 17:33:51 ID:npAfJqnL
>>864
>明日も練習があるので、預かれないとメールしておきます。
今回のA家の対応について非常に憤りを感じている。
こんな対応されるのにこれ以上関わりを持ちたくない。
とはっきり言ってやれば?
879: 名無しの心子知らず 2008/02/14(木) 17:35:04 ID:PHgYQD/Y
スマブラのために他人の息子のスポーツを休ませるのはいいのか?>A母
880: 名無しの心子知らず 2008/02/14(木) 17:35:08 ID:Gwb1es2T
その母、都合悪いことは聞かないじゃん。
電話とらなかったりメール見なかったり。
こっちが断わっても、無視しても、一方的に
「はい、決まり!」って会話を打ち切るタイプだよね。
断わりのメールは証拠として打って置いた方がいいだろうけど、
すぐにでも警察に相談に一票
881: 名無しの心子知らず 2008/02/14(木) 17:37:12 ID:p3zy8WTH
メールで預かれない
放置した場合警察に引き渡す
これはしておくべ気だと思う
それで本当においていったら連れて行くだけで後は放置で
882: 名無しの心子知らず 2008/02/14(木) 17:39:46 ID:gVXJ3YFj
他人に迷惑かけてって…どの口がいうのか。
883: 名無しの心子知らず 2008/02/14(木) 17:42:35 ID:Gwb1es2T
浮気に利用されてる可能性もあるよね。
警察に行ったのも、過剰に自分を正当化してる感じがする。
今回の無茶な要求も、
相手にのませる事で自分の正当性が主張できる……みたいな!
884: 828 2008/02/14(木) 17:48:21 ID:y+sjzxkl
メールは、電話だと断った証拠が残らないかなあと思ったので、使っているのですが、
確かに見なかった、来なかったと言われればそれまでですね。
今回は返信が来たので、見てないとは言えないでしょうが。
後、A家は母子じゃないです。
民事云々の電話の時に
「主人の知り合いが訴えられると言っていた」と
言っていたので、もう家族で訴える気満々なんだろうなあという感じ。
今日、お話をした警察の人はもう帰られていたので、
改めて相談しようと思います。
明日は義兄の所に避難しようと思います。
大会が近いのに、上の子がショックを受けてるのが辛いです。
この記事を評価して戻る