【絶望】会社「嘘つくな、正直に話せ」俺「実は障害者でした」会社「はい懲戒処分」→結果。。
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:47.702 ID:1MlD0OP50
>>6
正直に伝えても雇ってくれないじゃん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:53.058 ID:bpibsQxsd
クローズ就労ってやつ?
障害者が就職するにあたって、はじめから自分の障害を開示する「オープン」と、障害を公表せず健常者と同じ条件で就活する「クローズド」の2種類が存在します。今回は後者、クローズド就労についての話です。
もしクローズド就労が可能であれば、働く側はオープンよりもずっと高い給料を貰えますし、雇う側も障害者雇用の基準を労せず満たせて、互いにwin-winであるかと思われるでしょう。しかし実際は、互いに多くの苦労を抱えるリスキーな側面もあるようです。
https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=2567
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:10:20.789 ID:1MlD0OP50
>>8
そう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:09:57.279 ID:eA/dnzB6d
迷惑だから社会出てくんな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:10:36.218 ID:1MlD0OP50
>>9
じゃあお前が生活費払えカス
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:12:01.303 ID:rILNVv7c0
>>12
私でよけれか結婚しよか?
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/23(土) 11:11:25.048 ID:BAcrOINv0
人の気持ちが理解出来ない障害なんでしょ
そりゃ関わりたくないよ