ワイ、誤って「100mのLANケーブル」購入してしまう
39:風吹けば名無し:2022/02/21(月) 21:17:21.60ID:qkOg7fy9a
伊達「業者か」
123:風吹けば名無し:2022/02/21(月) 21:25:44.89ID:/6QSHUTr0
>>39
?
190:風吹けば名無し:2022/02/21(月) 21:33:15.14ID:4FX6BYrF0
>>39
ちょっと何言ってるか分かんない
391:風吹けば名無し:2022/02/21(月) 21:58:40.36ID:/SPomUTH0
>>39
こちらですね、100mになっております
40:風吹けば名無し:2022/02/21(月) 21:17:30.72ID:A/vhzp4U0
返品のも悔しいからpcに繋ぐンゴ
41:風吹けば名無し:2022/02/21(月) 21:17:47.93ID:MDwgUMwF0
100mのやつなんか普段は何に使うんや?
配線用か?
55:風吹けば名無し:2022/02/21(月) 21:18:52.73ID:MxNkNZ130
>>41
工場やら事務所の配線とかやないか
切ってコネクタかしめるやつしか見たことないけど
この記事を評価して戻る