【朗報】火星の地表、かつてない画質で撮影される
33: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 23:46:53 ID:EvF6
>>31
火星で一人でとりのこされてそう
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 23:46:43 ID:ixaI
こんな広いのに人間はおろか生物すらいないんだよな...
なんか虚しい
35: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 23:48:11 ID:Iyba
火星に住むくらいなら限界集落買い取って住んだほうがマシやろ
37: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 23:54:52 ID:vlNd
なんか怖いな
でかい風とかで吹き飛ばされたらそのまま宇宙まで飛ばされそう
39: 名無しさん@おーぷん 25/03/25(火) 00:06:10 ID:zNiA
はえー地表の動画撮影したんか
かなり通信に時間かかるから基本素早く届けられる画像データしか地球には送信しないらしいんやがこれ送信するのにどんだけ時間かかったのやら
41: 名無しさん@おーぷん 25/03/25(火) 00:07:22 ID:eBRR
ワクワクすっぞ
でもあんま地球とかわんねぇな
43: 名無しさん@おーぷん 25/03/25(火) 00:09:37 ID:aSiD
火星の気温って-60℃~-120℃なんやな
この記事を評価して戻る