結婚12年目だけど家族との会話が殆どないというか、父親としての立場が全くなくて辛い。一家団欒してる家庭が羨ましくて仕方ないのですが…妻子は私は見放したのでしょうか?
909: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:34:09 0
借金は清算したから終わったこと、と思ってるのかもしれないけど
奥さんにしてみれば、
またいつかギャンブルに手を出して借金されるんじゃないかと
それ以来ずっと生きた心地がしてないんじゃないかな。
910: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:35:31 0
そういえば気団の
【逃げられ男にならないための八ヶ条】にもあるよね。
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
911: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:37:18 0
俺より屑がいる
生きる気が湧く
912: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:38:16 0
>これで団欒とか言ってる自分も高望みし過ぎですよね
とか書いてるけど、自分でも最低旦那&父親の自覚ある?
奥さんに対して申し訳ない気持ちとか持ってるなら、
切れたりできないはずだよね。
まずは自分で自分の部屋くらい掃除したら?
それが出来たら、
奥さんに「他に掃除する処ある?」と聞いて、
普段まったく手伝っていないだろう家事を手伝うことから始めてみれば?
たぶん>>902は自分も家族の一員で、
家庭を皆で一緒に切り盛りして(作って)いくっていう意識が薄いんじゃない?
家庭の家事や育児に参加しないで、
家族団欒の美味しいトコだけ味わいたいなんて
虫が良すぎやしませんか?
まずは奥さんに指示を仰いで、家事の弟子入り志願からやり直すべきだね。
914: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:44:50 0
きっと奥さんもさんざん注意してきたはずなんだけど、
全部聞いちゃいなかっただろうし。
でもって、これから改善しようという意識もゼロ。
逆切れする始末。
たった一言のセリフで、
自分が招いた状況を全部ひっくり返そうというこの怠け根性。
こんな物体と、老後長い時間過ごせると思う?無理だわ。
それなんて精神的拷問?
913: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:42:41 0
すいません書く場所間違えたみたいでした
ネットゲーやめて
努力しようと思いますが多分修復不可能なんでしょうね
騒がせてすいませんでした
916: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:46:43 0
>>913
どこに書くべきだと思ったの?
気団の寺でもフルボッコ物件かと思うけど。
この記事を評価して戻る