トップページに戻る

結婚12年目だけど家族との会話が殆どないというか、父親としての立場が全くなくて辛い。一家団欒してる家庭が羨ましくて仕方ないのですが…妻子は私は見放したのでしょうか?


895: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 21:41:05 0

ゴールデンウィークに家族旅行に行く計画

立てるとか提案してみたら・・・




896: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 21:49:09 0

いろいろ意見ありがとうございます

ほとんど自分に責任があるような感じですね 
892さんがおっしゃられたように

食事した後もリビングに少しでもいて
会話しながら団欒しようかなあと試みたことも数回ありましたが

自分が居辛くなるのか あまり長くいれませんでした 
妻はとっとと部屋に行ってほしいという空気
(自分の思い込み?)

昨夜妻に切れて怒鳴ったら寝室に閉じこもったまま 
私と子供で食事後片付けした始末です

今夜も自分の部屋にいても
食事出来たとか子供含めて声もかけてもらえない始末

耐え切れなくて妻にこちらから謝っても
『もうええやん 向こう行って!』みたいな扱われ方

なんか もう終わってますよね・・・




900: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:02:03 0

切れて怒鳴ったって・・・・。それじゃ駄目だわ。

ネトゲ中毒の上に切れたり怒鳴りつけたり。
それじゃ嫁も子供も避けて当然。

そのうちモラハラとかDVとかで嫁が逃げるたりして。





897: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 21:57:38 0

自分の意見と違うところがあっても

まずは奥さんの意見を最後まで聞くところから始めたらどうでしょう

> 妻はとっとと部屋に行ってほしいという空気(自分の思い込み?)

思い込みかどうか分からないけどさ

現状について腹割って話し合ったほうがいいと思うよ

奥さんの本音も聞けるかもしれないし




898: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 21:59:43 0

ワイワイと暖かい団欒を維持する為には、
話し合いやお互いの努力があるんですよ。

それを放棄しちゃって、そんな状態になれた家族とやり直すには

逃げないで話し合う努力とか色々必要なわけですよ。

終わってるなんて言葉で逃げようとするんじゃありませんよ。




899: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:00:52 0

>>896

切れて怒鳴った原因はわかりませんが、

大の大人が「キレる」ってちょっと異常な事態です。

今更軌道修正は難しいでしょうけど、

お互い切れずに話し合える土壌を作らないと。

今は奥さんが頑になっていて逆切れしてると思うので、

>>896さんは絶対に切れない、という意思で、

なぜこんな家族になってしまったか、
奥さんの話を聞いてみてください。

否定はあとからいくらでもできるから、
とりあえず全部うんうん言いながら。




901: 名無しさん@HOME 2009/03/27(金) 22:05:56 0

奥さんからみたら
「離婚するほどでない」問題ではないかもしれないね。

本人が考えている以上に奥さんにとって大きい問題だろうし、
色々不満も溜まっていそう。

切れるより先に不満を聞いて改善しないと、
奥さんは側に居たがらないと思う。

すぐ切れたりする男誰だって嫌だよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | 家族 | 会話 | 父親 | 立場 | 一家 | 団欒 | 家庭 | 仕方 | 妻子 |