トップページに戻る

【岩手山林火災】『急展開』キタァアアアアーーーー!!


1: ぐれ ★ 2025/03/23(日) 20:43:27.10 ID:T17kBTA99

>>3/23(日) 18:19
毎日新聞

 岩手県大船渡市で起きた大規模山林火災で、大船渡地区消防組合消防本部は23日、地元消防団や県内の消防署の応援部隊など400人態勢で現地調査を実施した。同本部によると、三陸町綾里の2カ所で残り火と煙を確認し、放水などを実施した。24日以降も警戒を継続する方針で、鎮火のめどは立っていないという。

 この日は28地点に入り、発火の可能性がある熱源が残っていないか調査した。残り火は煙が上がっていた切り株を掘り起こしたところ発見され、道路に近いため消防車で放水した。煙は木の根元で確認され、ジェットシューターと呼ばれる消火器で処理した。

 三陸町綾里の三ケ森地区で活動した市消防団第4分団の細川功さん(47)は「立ち入った場所は何らかの形で焼け、燃えていないところはない状態だった」と説明。村上丈さん(44)は「山林を歩いて改めて焼損範囲の広さを実感した。木の下草がほぼ焼失し、地面がむき出しになっている」と語った。

続きは↓
大船渡の山林火災 2カ所で残り火や煙を確認 鎮火のめど立たず https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20250323k0000m040192000c




3: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 20:45:22.67 ID:3INyat1y0

まだやってたの?




39: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 21:35:41.56 ID:3ecbC6eT0

>>3
本当にこれ





5: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 20:47:11.89 ID:6i6FliDb0

岡山、愛媛も燃えとるやん!




31: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 21:19:54.46 ID:lvpNLvv50

>>5
誰か放火して回ってないか?不審になる




81: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 23:17:52.29 ID:fkP8HDrL0

>>31
当たり前やん
ただの風で火がつくはずもなく




6: 名無しどんぶらこ 2025/03/23(日) 20:47:15.98 ID:igWD9Efl0

地中の石炭が燃えてたら時間がかかる世界には数十年燃え続けてるとこもあるしなー




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

岩手 | 山林 | 火災 | 展開 |