トップページに戻る

西洋のドラゴンと東洋の龍って同じものでは無いよな…?


63: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:22:32 ID:poEt

>>61
ロマンないンゴねぇ




56: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:20:42 ID:wq9m

西洋の竜ってザ・悪ってイメージだけど
東洋の竜は水神とか風神とかの印象が強い
インドとかアステカの竜も天気とか風水の神さまってイメージ




58: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:21:05 ID:s0bf

オシリスの天空竜←竜っぽい
ブルーアイズホワイトドラゴン←ドラゴンっぽい二本足
ちゃんとしてるな





68: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:24:28 ID:BNQf

龍はあんま邪悪要素ないってか寧ろ神寄りの存在ちゃうんか
仏教でも八大龍王とかあるし黄竜は玄武や朱雀の四方神の中央におる存在やん
西洋のドラゴンは明確にフィジカルを伴う怪物って感じ




72: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:25:49 ID:wKip

>>68
唯一の神にとっては自分の管理外の力持った存在はみんな邪悪だからな




74: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:26:59 ID:poEt

やはり未知は面白いな




75: 名無しさん@おーぷん 25/03/24(月) 22:27:41 ID:rpTO

ヨルムンガンドやらワイバーン
ガルグイユ、ギータでもええんやけど
紀元前から伝えられてる巨大怪物な訳やろ?

案外近代まで恐竜の生き残りって居たんじゃ無いか説

東洋の龍は南方の大蛇やら大トカゲがモチーフなんだろうとは思うけどな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

西洋 | ドラゴン | 東洋 | |