トップページに戻る

一緒に外食した彼に「そういえば店で食べ終わった後にごちそうさまいつも言わないね」って言われた→別にこっちはお金払ってる方だし言いたい人がいえば良くない?と返したら…


546: 恋人は名無しさん 2021/08/10(火) 12:12:14.27 ID:9gXwkY450

いいとこの外食屋だとお会計終わりにご馳走さまは言う

ファストフードとかそういうのでは言わない




550: 恋人は名無しさん 2021/08/10(火) 12:45:24.18 ID:iWQdkYBP0

お客様は神様だと思ってるお客様だから
金払ってんのこっちだし
わざわざごちそうさま言わなくていいと思ってるんじゃないの?

これはそういう教育を受けて育ってるから仕方ないよね

育ちがいい人達(笑)はそんなもんだよ




551: 恋人は名無しさん 2021/08/10(火) 12:47:52.22 ID:e9OBN9MU0

>>550

ファーストフード店や居酒屋でも言ってるの?

言ってる人見たことないけど?





552: 恋人は名無しさん 2021/08/10(火) 13:17:07.44 ID:TkpNimxJ0

さすがにファストフードは言わないけど居酒屋は言うかな

お金を払った云々は置いといて、
美味しいご飯を提供してくれたことに感謝してるから言ってるし

帰りますの合図的な意味でも言ってる

職場のおっさんとかで居るけど言わない人には別になんとも思わない

周りもほとんど同じ感じだから、価値観の違いだと思う

どっちでもいい




556: 恋人は名無しさん 2021/08/10(火) 13:45:10.54 ID:kV9JXmqt0

>>552

ふーん

頭悪そうだね




554: 恋人は名無しさん 2021/08/10(火) 13:41:38.56 ID:1cqKuhIA0

まぁまぁ育ちの悪さで喧嘩するなって




555: 恋人は名無しさん 2021/08/10(火) 13:41:47.41 ID:3VGp8UMc0

ご飯の時のいただきます、ごちそうさまの話なのか

店員にごちそうさまを言わないって話なのか

彼にごちそうさまを言わないって話なのか

話が変わってくるから>>533はどれなのかな?

文脈的にいただきますごちそうさまの
日本のマナーの話に思えたけど違うのかなぁ?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

一緒 | 外食 | | お金 | |