親にお見合いをさせられた結果で大事なものを失う事になってしまった。6年付き合った遠距離恋愛の彼女なんだけど、傷つけたくない一心で何も言えなかった結果が…
690: 名無しさん@HOME 2014/02/02(日) 22:07:09.44 O
じわじわ来る怖さだね
パッと見は普通(普通以上かな?)の可愛い子で、
悪意のカケラも感じさせず、もしかしたら善意から、
嫌な言葉を振り撒く
湊かなえとかの小説に出てきそう
691: 名無しさん@HOME 2014/02/02(日) 22:11:34.08 0
>>670
陰で心ない悪口を平然と言う。
そんな人に自分の子供の親になってほしくないし、
一生を添い遂げられない、
とかじゃダメなの?
妹さんはなんか気づいているっぽいけど……。
693: 名無しさん@HOME 2014/02/02(日) 22:21:50.04 O
もしも仮にだけど、アスペの傾向かある人だったとすると、
自分が悪口を言っているという自覚は全くなかったりするよ
20代の若い女の子から見たら、40や50代なんて父親くらいの年齢
しかもお金も地位もなさそうな
農家のおじさんがプロポーズ→これって図々しい話ですよね
思ったことをそのまま言っているだけ
695: 名無しさん@HOME 2014/02/02(日) 22:52:08.38 0
>>678
いい年して、親にいいように操られすぎ。
そんなもん無視して自分の人生を生きんかい。
696: 名無しさん@HOME 2014/02/02(日) 22:57:28.97 0
友人娘と結婚させたいから、彼女との交際に反対したのか、
彼女との交際に反対だから友人娘を持ち出したのか。
697: 名無しさん@HOME 2014/02/02(日) 22:58:49.60 O
新卒そこそこかと思ってたんだけど、
妹が三十歳ということは結構いい年だよね
698: 名無しさん@HOME 2014/02/02(日) 23:13:48.90 0
母親は結婚が決まったも同然と話を進めるよ。
親も大事だろうけど、
自分の結婚なんだから、断固とした態度で断れ。
この記事を評価して戻る