【朗報】現役美容師が『1000円カット』と『美容院(カット平均6000円)』の違いを分かりやすく例える」
35: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:26:29.24 ID:PyTyI2w10
10代とか3~6000円の所何度も行ってたけど何も期待通りになったことなかったけどな
結局セルフカット覚えたら行くことも無くなったけど金の無駄やったなワイには
36: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:26:41.91 ID:5b566REU0
例えずれてるやろ
高級料理店は客毎にその客に適した料理出さんやろ
37: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:26:42.36 ID:GF7qinjY0
美容院って時間かかって面倒くさいんだよな
いつも、違和感ない程度に短めにしといてくださいって言うだけやし
39: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:27:28.60 ID:KH63xk2X0
1000円カットは月一でいくもんやろ
ちゃんとした理美容院は数ヶ月に一回でちゃんと髪型きめて
1000円カットで揃える
って感じやし
45: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:29:07.38 ID:Gi6/QlDo0
毎回スポーツ刈りやけど伸びた後の仕上がりが美容室の方がええことが多い
54: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:30:04.46 ID:KH63xk2X0
>>45
伸びたとこまで考えてるのはちゃんとした店だわな
1000円カットは現状整えるだけやし
46: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:29:14.17 ID:KS8b72Sx0
床屋流行ってるやん
フェード入れるいかつい系
この記事を評価して戻る