トップページに戻る

【朗報】現役美容師が『1000円カット』と『美容院(カット平均6000円)』の違いを分かりやすく例える」


25: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:24:26.42 ID:Y9Inh1+Q0

QBハウスでも普通に髪どうするか聞いてくるやろ
逆に細かい注文聞かれても困るわ
髪型なんて興味ないから違和感ない程度に適当に整えといてくれれば充分




26: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:24:29.36 ID:nVhY3qnq0

一度も行ったことない店をどうやって予約するのか分からんわ
外から見て「空いてるから今行こ」「混んでるから今日はやめとこ」ってできるのが楽




27: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:24:34.15 ID:Orqf/Mad0

時間での費用大して変わらんけどな





30: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:25:02.11 ID:ER5eGzuvM

注文聞かれるけど?
まぁ「適当に短めで」って答えるけど




32: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:25:17.74 ID:lnZlWZxu0

3分で終わるなら5000円払ってもいいのになあ




33: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:25:59.52 ID:21GmxjLI0

そもそも1000円なのかなり前やろ今1400円くらいだったはず




34: 名無しのスコールさん 2025/03/22(土) 11:26:03.21 ID:XLPX3Tr8M

1000円カットは美容師と無駄な会話しなくていいのがメリット




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

朗報 | 現役 | 美容 | カット | 平均 | 違い |