最近なかなか会えない彼女と話し合いをしようと思ってLINEで会う約束をした。その際に「次合う時話あるから」と伝えたら「察してチャンは嫌い」と別れを告げられたんだが…
782:753 2016/11/30(水) 22:31:38.28 ID:AT9IV92u0
彼女に何が嫌なのか具体的にきいてみた。
・嫌がっているのに彼女の家にくるのが嫌だと言われる
→彼氏だから彼女の家に行くのは当然だと伝える
→自分の空間を大事にしたい、入り浸れるのも嫌い、
私は次の日の仕事なのに自分が次の日の休みだからと
なかなか帰らないし泊まると言い出すのも嫌と言われる
→俺は少しでも長く一緒にいたいと思っての事と伝える
→それが配慮がないと言われる
・彼女の家に泊まりにいった時に外食しようとか
何か作ってと言われるのが嫌だ、
休み明けの仕事初めで疲れてるから休みのうちに作りおきして
冷凍しておいたおかずで充分と言われる
→せっかくだから外食するとか彼女の手料理食べるとかしたいと伝える
→外食行っても毎回行きたくもなかったのに
完全折半で無駄なお金だと思うしそれなら冷凍おかずのが疲れないし安い、
手料理も材料費一切払わないし仕事で疲れてるから嫌だと言われる
→外食で折半は当たり前だと思う、
手料理の材料費は考えた事無かったからこれから払うようにする、
好きだからこそ手料理を食べたいと伝える
こんな感じです。
彼女が我が儘だと思ってしまう俺がおかしいのか?
784:753 2016/11/30(水) 22:34:29.21 ID:AT9IV92u0
>>778
確かに矛盾してるな!
それ彼女に言ってみる。
別れる気はないから彼女に変わって欲しいんだよな
787:恋人は名無しさん 2016/11/30(水) 22:35:53.29 ID:VKdRbCJ90
>>782
あなたが我儘過ぎ
自己中過ぎる
相手の立場に立って考えられてない
自分がされたら、
自分なら喜ぶから彼女の気持ちが分からないとか言いそう
790:753 2016/11/30(水) 22:44:55.02 ID:AT9IV92u0
良ければどこが自己中なのか教えて欲しい。
778の言う通り彼女も
俺が嫌がる事してるんだけど彼女は自己中にはならないのか?
俺なら泊まってくれたら少しでも長くいれて嬉しいし、
外食で楽しい時間共有したいと思うし、
もし俺が女なら手料理で喜んでもらいたいと思うと思うよ。
そう相手に思って欲しいと思うのは自己中なのか?
788:恋人は名無しさん 2016/11/30(水) 22:40:29.99 ID:/N6WOl+V0
>>782
してくれしてくればっかりで貴方は彼女に何をしてあげてるの?
訂正するわ
彼女はワガママじゃない
貴方のお母さんじゃないんだから自分がしたい事を
押し付けてばかりじゃそりゃ言われて当然だわ
792:753 2016/11/30(水) 22:52:50.60 ID:AT9IV92u0
>>788
俺は彼女が家に遊びにきたら次の日仕事でも
必ず外食に連れていくし彼女が手料理作ってくれたら手伝う。
彼女が夜帰ろうとしたら
次の日の俺が仕事でもひき止めるし出来るだけ長くいたいと思う。
彼女が俺の家に泊まらず
23時くらいになると必ず帰ろうとするのも俺は嫌だ。
793:恋人は名無しさん 2016/11/30(水) 22:54:05.36 ID:/N6WOl+V0
>>790
俺は泊まって長い時間一緒が嬉しくても彼女は違う
なぜそれがわからない?
外食は金がかかるから嫌だ
たまには良いかもしれないが相手の経済状況を思いやれないの?
どうしても外食したいなら奢るくらいでなきゃ
手作りはその手間暇に加えて材料の買い出しやら
何やら男の腹具合に合わせるにも気を使う
好きだから食べたいはいい
ただ、それは彼女の好意でしてもらう事であって催促していいものではない
ここまで書いてもきっとわからんのだろうなあ
この記事を評価して戻る