最近なかなか会えない彼女と話し合いをしようと思ってLINEで会う約束をした。その際に「次合う時話あるから」と伝えたら「察してチャンは嫌い」と別れを告げられたんだが…
315:恋人は名無しさん 2016/11/04(金) 18:40:37.68 ID:gC6D4lkc0
後出しされても、そんな情報しらんがな
そういうところが嫌われてるんじゃないの?
327:恋人は名無しさん 2016/11/04(金) 20:23:28.23 ID:sKHNCrLe0
>>314
察してかどうかと言えば察して感は今回の件ではさほどないけど、
具体的なエピソードなしで彼女の方が
察してチャンだと言うとか、次会ったら話あるって言い方するとか、
自分が話の切り出し方がヘタなのは
自覚した方がいいと思うよ?こう言えば
相手がどう感じるかをあまり考えてないんじゃないの?
333:306 2016/11/04(金) 21:57:52.05 ID:QIj3kYLF0
後出しはすまんかった
彼女に言われたのは、
彼女は週一で俺の家遊びに来てたんだけど
夜11時位に彼女が帰ろうとしてる時
何度も俺に引き止めらるのが嫌だったって。
次の日仕事だし彼女車だったから夜遅くなったら
眠くなって危ないとかそうゆう配慮はないのかって。
俺は彼女がいてもうとうとする時あって、
そうゆう時はすぐ彼女が帰ろうとするから引き止めてたんだけど、
私する事ないのに毎回引き止められて何なのって言われた。
でもそれだったらその時俺に言えば良くない?
それこそ察してチャンじゃない?
334:恋人は名無しさん 2016/11/04(金) 21:59:38.79 ID:/cwPm0b/0
>>333
なに言ってんのお前
頭大丈夫?
335:306 2016/11/04(金) 22:14:46.49 ID:QIj3kYLF0
>>334
毎回引き止められて何なのって思ってた
って別れ話がでた時に言われたんだよ
これ察してチャンじゃないの?
彼女は俺が引き止めた時にいつも笑ってて、
もー遅いから帰るってばーとしか言ってなかった
338:恋人は名無しさん 2016/11/04(金) 22:22:46.87 ID:Kjs60cLe0
>>333
お前本当にバカなんだな、
よーくわかったけどバカでもわかるようにマジレスしてあげるよ
次の日仕事で、
日付変わる少し前に帰ろうとしてる彼女を引き止める事を
「まず普通の人間はしない」
それは「気遣い出来て当たり前の事」であり、
それが出来てなかった事を後から指摘されたからって
彼女の事を察して呼ばわりはねーわドアホ!
まずお前に常識ないのが悪いんだろ?理解できた?
339:306 2016/11/04(金) 22:30:05.58 ID:QIj3kYLF0
なんでだよ察してチャンだろ
あと彼女の家にも週一で泊まりに行ってたんだけど、
その時一緒に寝るのも嫌だったって言われた
シングルベッドなのに端によらずにこっちは狭かったって
あなたは次の日休みだろうけど私は仕事なのに寝られなかったって
そうゆう配慮があなたには無いってさ
別で寝ていい?って言われた事はあったけど
一緒に寝たくないは言われた事ない
これも察してチャンだよな?
まだ別れてないけど別れないためには
彼女の方が察してチャンだとか言わずに謝るのがいーのか?