トップページに戻る

娘が今日で18歳になった。娘の母親はフリンデート中に事故で亡くなった事伝えるべきかな?


106: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)12:57:18 ID:???

>>100
もう18歳とはいえ“まだ”18歳だよ
実の母親が別にいることは今教えるにしても重たい詳細はいずれもっと娘さんがほんとの大人になってから酒でも飲みつつポツポツ話す形でもいくないか
意地の悪い親戚がいるならガードしてやるか、いっそ「娘も何かと忙しくなってw」なんて言って会わせなくてもそれまでだろう




108: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)13:05:48 ID:???

>>105
なんか分かる。
娘が傷ついたらどうしよう?って言うのも「傷ついて荒れたら面倒くさい」って内心思ってそう。

真実を打ち明けられなくて後ろめたいなら特に、真実知った娘が落ち込んだら親が支える,ひどいこと言う奴からは親が守ると言い切って実行してこその親だろうに。




109: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)13:22:15 ID:???

>>104
これはちょっと違う。
前の嫁は方々で大小様々な事をしでかしてたのもあって、色々やられた親族はまだ小さかった娘に矛先向けて来たことが何度もある。
けどそれから庇えたのは俺が身近にいたからだ。
側にいたからこそ守ってこれた。
でもこれからは状況が変わるわけだろ。
娘は俺から離れたとこで生活する。
前の嫁の事を隠して、娘が自分で実母の事を探っていく中で親族に連絡を取る事もあるかもしれない。
そうなったら俺は庇ってやれない。
それで無駄に傷付けたくないんだよ。
長い人生の中で娘が傷つく事なんて何百とあると思う。
傷付いたらもちろんフォローだってする。味方をする。
けどその中のたった一つだが、傷つく可能性を無くしてやりたいと思うのは間違ってるか?





115: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)13:32:57 ID:???

どちらが正解かなんてない話だから間違ってるも何も
好きなようにしたら




117: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)14:17:40 ID:???

娘が両親不信になっても結局今までの親子関係がその程度だったって事だし…ねぇ?




111: 名無しさん@おーぷん 2017/11/14(火)13:25:50 ID:???

>>109
正直何を誰がどうしたって事実を前にしたら娘さんは傷つく。
過去をなかったことには出来ないんだもの
もう腹くくって受け止めてあげるしかないでしょ



この記事を評価して戻る




関連記事

私「禁煙したいんだけど続かない・・・」 夫「どうせ無駄だからやめれば?」→ 夫のマウント発言にイラッとした...
うっかり叔父嫁のシャンプーを使ったらガチギレされた。私たちがお風呂入るって知ってるなら、教えてほしかったのに...
恋人の家に行ったら恋人が知らない人とベッドで寝てた。状況がすぐ理解できず固まってしまい...
花火大会で浴衣の子がたくさん出歩いてた。ところが、よく見ると着付けがおかしい人が多くてびっくり
新婦家族にイジメられてた私が、結婚式に強制参加させられた。すると新婦親族からドン引きの発言が...

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

事故 | | 母親 | フリンデート |